最新の復刊投票コメント(早川書房) 821ページ
全20,415件
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
古本屋で1巻目だけ手に入れたので、全巻読みたいです!
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
4巻目がどうしても入手できないので・・・。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
昔読もうと思ってたんですが、難しそうだなと躊躇していたら絶版に。
是非復刊お願いします。 -
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
自分で凄く気に入っていたので、友人に貸したのですが、一向に連絡が取れなくなってしまいました。買いたいと思ったときには絶版で、どうしようもありません。古書店もかなり回って探したのですが、見つかりません。なぜ良い作品に限って絶版になってしまうのか不思議で仕方ありません。是非とも復刻をお願いしたいところですね。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
ハヤカワSFハンドブックで絶賛されていて、これこそおれが読みたい本だ、と思い探したが絶版でがっかりしました。SFの世界ではファンタジーぽいものはあまり多数にはうけないようですが…SFファンタジーというものには不思議な魅力を感じます。印象としてはファンタジーだが牧歌的ではなく、科学的、論理的なSFのテイストによって構成されているというブレンド具合がいいのかも知れません。具体的にSFファンタジーといえるようなものをアニメやゲーム以外であまり見たことがなく、アニメやゲームのものには満足したことがありません。機械文明、剣と魔法という、僕の好きな相反する要素が融合している世界を、アニメでよくやっているような安直なものではない手応えのある「本物」で読んでみたいです。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
いかにも読み応えがあって面白かったのに、当時狭い部屋にいた
ので置くスペースががなく処分してしまいました。また買えばい
いと思っていたのに、まさかあんなにすぐに絶版になってしまう
なんて。知ったときは大ショックを受けました。
また読みたいし、あの当時読まなかった人にも読んでほしいので
ぜひ復刊してください。 -
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
ぜひ復刊を!
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
1巻だけ古本を手に入れて読みましたが、続きが気になります。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
古書で全巻買ったので、私自身は持っているのですが、是非他のかたにも読んでいただきたいので、希望します。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
死ぬほど読みたい!
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
評判を聞かされ、読みたくてたまらなくなり、必死に原書読み。
その面白さ、深さに参りました。
日本語でジックリ読めたら、こんなに嬉しいことはありません。
5巻目の翻訳も希望しつつ… -
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
おもしろそうなので、ぜひ読みたいです。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
品切れで古書店でも入手困難です。ぼくもまだ4巻目
を探していて、入手できていません。未翻訳の5巻目
"The Urth of the New Sun"も是非翻訳し(もちろん、
岡部さん訳)、本シリーズと併せて出版を希望します。 -
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
ロードオブザリングやハリーポッターをしのぐと言われる、サイエンスファンタジィー古典のを読みたいものです。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
たいへんおもしろそうであると感じました。復刊を要望します。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
そういえば、これ最近(10年ぐらい)見ないですね、、、
良い作品なので、再読したいです。
(知らなかったけれども、)未読の5巻も含めて、 -
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
間違い無く、現代のSFの大傑作です。これがいま入手不能であるとは思いませんでした。いまだに、この作品程の想像力に出会うことは殆んどありません。
作品のなかのどのシーンをとっても、人間にどうしてこれほどの創作が可能なのかと思います。これに匹敵するのは、リンゼイの「アルクトゥールスへの旅」、くらいしか思いつかない、それほどの傑作です。
最後に、ドルカス(でしたっけ?)と主人公の関係の長い長い環が閉じて物語が終る時、私はしばらくこの世界から抜けられず、ぼうっとしていたのを覚えています。 -
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
ないしょ。
-
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
古本屋で探すの疲れました…あと『独裁者の城塞』だけなんです。
設定資料集『かわうその城』は含まれないのでしょうか?
2巻までは古本で手に入ったのに、3巻以降はとんと見当たりません。