復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(佐々木マキ) 8ページ

全428件

  • 風を売る男

    三田村信行・作、佐々木マキ・絵

    隠れファンが凄く多いような気がします

    ytksto ytksto

    2010/07/15

  • 風を売る男

    三田村信行・作、佐々木マキ・絵

    幼い頃読んで忘れられず、ずっと探していました。
    佐々木マキさんの絵と、少し寂しく不思議な世界がぴったり!!
    どうしてもまた読みたいです。

    かぴ かぴ

    2010/09/16

  • 風を売る男

    三田村信行・作、佐々木マキ・絵

    三田村先生と佐々木マキコンビ、だからこそ絶対見たいです。

    rr rr

    2011/01/04

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    もう30年も前に読んだ本ですが、佐々木マキさんの絵とあいまって不思議でせつない読後感がありました。男が少年にくれるガムの味が、自分で味わったかのようにいまでも思い出せるようです。おとなになった今、ふとどうしても読んでみたくなりました。

    たしろ6403 たしろ6403

    2004/12/28

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    おもしろそうな内容なので!ぜひ!

    ルーリー・b ルーリー・b

    2005/03/07

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    大好きで忘れられない1冊です。
    改めて読み返したくなりました。
    読み終えたあと、心に何かが残りました。

    葉菜 葉菜

    2005/03/14

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    小、中と2回読みましたが、大人になってから読み返しても味わいのある本です。
    実家のどこかにしまってあると思いますが、自分の子供にも読ませたいので、ここはあえて復刊を希望します。

    ををたす ををたす

    2006/01/10

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    表紙イラストが気に入り中身も読んでみたいと思いました

    script script

    2006/03/17

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    子供の頃に読んですごく気になっていた作品です。
    最近、佐々木マキさんが好きになり、どこかで見たことある絵だなー
    と思っていたらこれでした!!復刊したらぜひ購入したいです。

    sato sato

    2006/04/28

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    小さいころ図書館から借りてきて一度きり読んだだけのはずが、今でも忘れられない不思議な読後感。これの正体を知りたくてたまらなく、ずっと探しています。また読みたい、ぜひ手に入れたい本です。

    まみ まみ

    2006/05/08

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    小学生のときに夏休み?の読書感想文を書くために読みました。確か推薦図書になっていたと思います。とにかく、続きが読みたくてわくわくして読んだ記憶があります。自分でもう一度読みたいと思うとともに、いまのこどもたちにも読んで欲しいと思います。

    イッキマン イッキマン

    2006/08/05

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    レビューを見て ぜひ読みたいと思ったので一票!

    うにゅん うにゅん

    2006/10/12

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    コメントを読んでいたら読みたくなりました

    script script

    2007/03/09

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    借りて一度読んだだけですが、時間がたてばたつほど、気になって仕方がありません。この先の人生で何度も読みたくなるはずの本です。

    柚子胡椒 柚子胡椒

    2007/05/08

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    小学生の時、学校の図書館から借りて何度も読みました。どこが好きかといわれると、説明するのが難しいのですが、その頃読んだ本の中では一番印象に残っています。何かを惹きつける不思議な本です。当時、佐々木マキさんのことは当然知りませんでしたが、現在、私の好きな作家の書籍でイラストを多く手掛けておられることなどもあり、不思議な縁を感じます。是非手にとって読んでみたいです。

    piro7 piro7

    2007/10/20

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    この本のことを思い出すと切なくなるような懐かしさを感じます。今思えば三十数年前田舎の小学校に通っていた私は、この本で初めて都会のにおいを知り、エムエムの生き方にあこがれたものでした。特に佐々木マキさんの挿し絵は素晴らしく、「ちんどんや」「黄色の蝶の少女」「ハト豆の公園」等このまま埋もれてしまうにはもったいなく、是非とも復刊して頂きたい本だと思います。

    michoi michoi

    2008/03/02

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    とても不思議な話。

    2101 2101

    2008/08/30

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    あの不思議な世界は本当に児童文学だったのか?

    今なら理解できるような気がする。

    実家に戻った時、家中を探し回ったが徒労に終わった。

    ネットでも探したがどこにもない!復刊求ム。

    Sky Sky

    2008/12/16

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    こどものころ読みました。
    ちんどんやさんから始まって、豆売ったり、競馬場行ったり・・・
    なんだか大人の世界だなあと思った記憶があります。
    でも細かいところを覚えてなくて、もう一度読みたい一冊です。

    たかし たかし

    2009/11/11

  • 日よう日が十回

    新冬二・作、佐々木マキ・絵

    小学生の時に読んだ時に、次はどうなるのかなと、ドキドキした、いちばん忘れられない本で、以来、また読みたいと思っています。

    nae nae

    2010/02/28

V-POINT 貯まる!使える!