最新の復刊投票コメント(ロボット) 77ページ
全34,689件
-
ガンダムセンチネルRPG
-
元祖! SDガンダム 全5巻
読んでみたい。
-
ロックマンエグゼ 全13巻
以前復刊した際に買えず…
昔大好きだったロックマンエグゼが今高値で転売されているので定価でちゃんとしたところから購入したいです! -
ガンドランダー
幼少期に読んでいた作品。ガンダム野郎やSD風雲録、騎士ガンダム、SDコマンドとあわせて読みたいと思い投票させていただきます。
-
ガイア・ギア 全5巻
以前持っていたのですが、一部紛失したため、復刊いただきたいです
-
ミニドラえもん《コロコロ収録》
好きな作品なのですが単行本化されていませんので復刊していただきたいです。
-
宙球戦士アブソルト
好きな作品なのですが単行本化されていませんので、どうにか復刊していただきたいです。
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
芝山努さんの絵をもっといろんな方に見て貰いたいです
-
ガンドランダー
ガンダムフォースも復刊したのでガンドランダーも欲しいです
-
ガンドランダー
できれば同人誌などで発表した分も含めていただければ。
-
トランスフォーマー アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)
かなりマニアックな内容で
海外のトランスフォーマーの内容を知る上で教科書的な存在と聞いたことがあり
気になったので復刊を希望します! -
機動戦士ガンダムSEED キラとアスランの激闘 および DESTINY
ガンダムSEEDの情報を網羅したい為
-
機動戦士ガンダムSEED (ストライク編)
映画の人気もすごく、是非手元に置いておきたいです!
-
LBX烈伝 History of Justice (ホビージャパンMOOK 646)
ダンボール戦機アニメ本編が終了し、以降幕は閉ざされ物語が完全に終わりを迎えたと考えていたが、この作品を読むことでダンボール戦機という作品が完成するから。特にこの本は歴代主人公達が力を合わせて共闘するダンボール戦機ファンにとっては必須とも言えるストーリーとなっています。復刊したとしたらダンボール戦機ファンは自分も含め凄く喜びます。
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
ダンボール戦機アニメ本編が終了し、以降幕は閉ざされ物語が完全に終わりを迎えたと考えていたが、この作品を読むことでダンボール戦機という作品が完成するから。
-
M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集
発売当時その存在を知らず、後になってネットで見かけたその内容から中古で探すも手に入らず今に至ります。
是非、手元に置いておきたいと思っております。 -
ダンボール戦機外伝
海道ジンの「本当の両親」やオリジナルキャラクターなど、漫画によるキャラの差あれどジンの掘り下げがかなり入るため。
LBXトロイも超カッコいい!! -
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
当時熱心に見ていた学生にはDVD-BOXは手が届かないほど高く、そのハガキの応募特典でようやく読めた入手難度の極めて高いものであるため。
シリーズの特に深い部分の話をしており、これを読むのと読まないのとでは解像度が一変します。また、「LBXがホビーとして遊ばれている」描写もしっかりあるため、是非とも多くの人に読んでいただきたいです。 -
ガンドランダー
部分的にしか読めてないので全て読みたい
魅力的な世界観とキャラデザの素晴らしい作品なので是非とも復刊して欲しいです -
戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー ザ★コミックス
アマゾンの電子版も無くなってしまい、正規でG1シリーズのコミックスを読める機会が失われてしまいました。40周年記念イベントを迎える今年、玩具だけでなくメディアミックスの強化もお願いしたいと願望する所存です。
読んでみたい。