最新の復刊投票コメント(エムオン・エンタテインメント(ソニー・マガジンズ)) 73ページ
全8,590件
-
バウムクーヘンどこへゆく
-
Qカード
面白くて、すごく当たると評判の占いカードの本なので、復刊を希望します。
-
Qカード
woman excite のQカード占いで遊んでいてほしくなりましたが、
絶版とのこと。
ぜひ復刊してほしいです。 -
Qカード
友達の家に集まったときにもって行くと、すごく盛り上がります。やってみた人は「私もほしい!」ということになりますが、絶版で、中古でもすごく高い・・・私のもボロボロになってきちゃったので、ぜひ復刊を!
-
Qカード
占いが当たりました。よい本です。
-
Qカード
公式サイトをいつも利用していますが、ぜひ手元にも欲しくて…。
-
Qカード
「絶対外れないカード」と銘打ってるだけあって、当たる以外の結果が出ない不思議なカードです。
こういうのを、本物の魔法使いの道具というのでしょうね。
米国のサイトから直接10ドルで輸入もできますが、日本語版は解説が秀逸なので、ぜひ日本語版解説書+カードで再版してほしいです。 -
Qカード
絵がかわいいし、解釈もしやすくて大好き。
ぜひ復刊して欲しいです。 -
Qカード
カードもかわいくて素敵。メッセージの解説文書も読ませてくれます。優しくて、勇気をくれます。復刊を楽しみにしています
-
Qカード
2003年の発売以来、何度もエキサイトの占いページ上で占っています。
都度的確なアドバイスがもらえている気がします。
すべてのカードではないので、52枚全部を見てみたいし、詳細を知りたいです。
2003年に一度だけ書店で目にしたときはたまたま持ち合わせが少なくて
すっごく欲しかったんだけど見送ってしまいました。
以来、一度もどこでも出会えませんでした…あの時買っておけば!!
去年か一昨年か、またとっても欲しくなってwebで探してみましたが中古しか見つからない状態でした…。
なんとか復刊してほしいなー。 -
Qカード
ある作家さんの日記本にQカードが出てきて。
ネットで探しましたが、やはり中古しかないので。 -
Qカード
私は持っていますが、軽い感じなのに実用性があって、すごく良いカードです。
ぜひまた書店で並べられますように。
きちんと使いこなせれば、小さなことから大きなことまで占え、行動や結果を残すためのサポートをしてくれます。 -
Qカード
わたしも買いそびれてしまった組で、うらめしそうに
http://www.q-cards.jp/
を利用して、webでちまちま占ったりしてたのですが、、
さきほどちらっと訪れると、なんと「国内限定200個販売中!」だそうです!
今しかない!
よく見てみたら、カードだけの復刻のようです。内容を覚えてしまえば、解説書は不要なので、十分かと思います。 -
L′ARc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア 「ray」
バンド活動をやっている人は楽譜がかなり重要なものになりますが、その楽譜がなければ演奏ができなくなる可能性が出てきます。
その中のひとつに、このバンドスコアが必要なのです。
世の中にはバンドを新しく組んで一昔の曲をやりたいと思う人も居るだろうし、僕もその1人なんですが、楽器屋に行ってもあるのは最近の曲か一昔の本当に有名どころの曲しかないのです。
また、楽譜の絶版になるのも早い気がしています。
作っても売れないというのであれば受注生産にすれば良いだろうし、楽譜がないとできないことが多すぎるのでぜひ復刊を希望します。 -
L′ARc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア 「ray」
有名でラルクのファンなら練習したい曲もありオフィシャルなので安心して購入できるの投票しました。
-
L′ARc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア 「ray」
ラルクのアルバムのバンドスコアはどれも絶版になるのが早くてなかなか手に入りません。
オークションでもたいへん値段が高くなっていて学生の私にはとても買えません。
是非とも復刊して欲しいです!! -
L′ARc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア 「ray」
名曲ぞろいで練習したいが、オークションや中古商品の値段が高すぎる。
-
コンプリート・ロボット
アシモフの豊穣な想像力に圧倒される一冊。質量ともに大変な内容です。
-
コンプリート・ロボット
ここでしか読めない短編が入っていると聞いたからです。アシモフの、とりわけロボットものをいま改めて読んでいます。こちらもぜひ読みたい一冊です。
-
コンプリート・ロボット
丸ごとアシモフのロボット話が、ジャンル別(作中)年代別になってて、読みやすくてなおかつ面白い!
Amazonの中古じゃ10000円するのもあるのに、いつまでも再販されないなんて!
早く購入して手元で拾い読みしたいです。
どうしても読んでみたい。
バームクーヘンブームですもん♪