最新の復刊投票コメント 7ページ
全14,834件
-
これもすべて同じ一日
-
美少女仮面ポワトリン
これはちょっと読んでみたい…
-
幸田文全集
全集を定価で購入したいです。
是非、復刊をお願いいたします。 -
経済数学教室
経済数学を体系的に学ぶ本として古さを失っていない。数理経済学の黄金期を生きた著者だけに、硬質な語り口で近年の本では学習の効率性から扱わないトピックも論じている重厚な名著。
-
バンブーブックス ミクロマンパーフェクトブック(仮)
ミクロマンの本がどんな内容か一度見て見たい。
-
女神暦
女神暦の占いを受けもっと知りたくなり、復刊希望します。
-
女神暦
友人が持っていて、とても良い本だと思ったのでぜひ復刊してほしいです!
-
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
思い出の作品です。お願いします。
-
湖川友謙 サンライズ作品画集
中古価格が元の価格の3倍くらいになっているので、復刊お願いします。
-
怪談2
子供の頃に読んだ記憶があるが、また読んでみたい。イラストも独特。
-
日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決める
著者の長年の全国調査の結果をまとめた本です。
-
美少女仮面ポワトリン
テレビ観てました。懐かしい。漫画もゼヒ読みたいです。シュシュトリアンもあれば是非!
-
新宿1965-97 僕らが「流しの写真屋」の客だった
新刊で買い損ねて、買っておけばよかったと、
かなり後悔しています。
現在中古本が高騰しており、手が出ません。
新刊で手に入るなら、うれしいです。 -
ブリタニカ絵本館 ピコモス25巻 うつくしい!
絵本☆百貨店にて現物を手にしてきました。どうしても手元に置いておきたい、否、置いておかなければならない、そんな衝動にかられています。日本語ならではのリズム感、遊び、柔らかな表現とも受け取れるなかに存在する本質。読み手の年齢を問わず、心の深いところに届く本です。
-
元祖大四畳半大物語
男おいどんが復刊すると聞き、それならぜひこちらも、と思い投票します。高校〜大学にかけて、おいどんよりも足立太の方を愛読した世代です。
-
椋尾篁 アニメーション美術画集
出回りが少なすぎます。
買えるかどうかはさておき、高価な古本ですら見かけることがとても少ないです。
椋尾篁さんの画集、復刊を切に願っております。 -
美少女仮面ポワトリン
ドラマが好きだったので、漫画もぜひ読んでみたいです!
-
マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
急に存在を知ってハマりました。
書簡を特に読んでみたいです。
彼の人柄が知りたいです。
よろしくお願いします。 -
シベリヤの鉄格子の中で : わが戦争と青春の墓碑銘
昨年モンゴルを訪れた際、初めて「シベリア抑留兵」の存在を知りました。観光で訪れた首都ウランバートルの中央広場。その美しいクラシックな建物の一部は戦時中、シベリアからの日本人抑留者が過酷な労働の末に築いたものだったと聞かされました。現地ではその事実はほとんど知られておらず、今も多くの人々が何も知らぬまま憩い、日本人観光客でさえも背景を知らずに写真を撮って通り過ぎていきます。もしこの光景を当時の抑留者が見ていたらと思うと胸が痛みました。こうした歴史の陰は世界中にあり、語り継がれないまま忘れ去られつつあります。戦後80年を迎えた今こそ、私たち戦争を知らない世代が歴史に学び、未来に活かす姿勢が問われているのだと強く感じています。本書の復刻を心より願っております。
-
ガッツ乱平
昔夢中になって読んだ懐かしい作品。なかなか古本でも入手ができないので。
初版本を友だちに送り、自身も購入して大切に持っていました。そういう文体に親しむ心地が少しずつなくなってきて、時間が経ち、またここへきてあの空間に入っていきたい……と思っています。