復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 7ページ

全14,604件

  • ヒカルの碁 完全版

    ほったゆみ 原作 / 小畑健 画

    『ヒカルの碁』は、私の人生の大切な一部であり、今でも何度も読み返している特別な作品です。完全版は装丁や紙質も美しく、作品世界を丁寧に味わえる貴重な存在でした。当時手に入れられなかった方や、これから初めて読む新しい世代の読者にも、ぜひ同じ形で触れてほしいと願っています。復刊されれば必ず購入したいと思いますし、再び手に取れることが何よりの喜びです。

    サエ サエ

    2025/09/10

  • ヒカルの碁 完全版

    ほったゆみ 原作 / 小畑健 画

    所有しているが後半持っていない巻があるため
    ヒカルの碁原画展が開催され、揃えたい気持ちになった

    chiruru chiruru

    2025/09/10

  • ピグマリオ

    和田慎二

    むかしに母の本棚にあり、幼い頃に何度も読み親しんだ作品です。幾度かの引っ越しのさいに失われてしまい、読み返そうにも復刊しておらず残念でなりません。いまは自分が親になり、改めて読み返して本棚におさめたいと感じます。今作がいまは知られていない埋もれた作品なのが惜しくて堪りません。ぜひ、復刊していただきたい。

    ハリガー ハリガー

    2025/09/10

  • 月夜のバイオリン

    萩尾望都

    萩尾望都ファンでした。なのに、当時、この絵本を知らず、読んでいませんでした。数年前、萩尾先生の「ポーの一族」が再び話題となり、続編の発売もあって購入していますが、昔のこの絵本をぜひ読みたい。

    佐緒 佐緒

    2025/09/10

  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    コリィ・ドクトロウ

    岡田斗司夫氏が紹介していて、面白そうなので、読んでみたい

    りょうた りょうた

    2025/09/10

  • ふうらい坊留学記―50年代アメリカ、破天荒な青春

    ミッキー安川

    昔読んで印象深かった。

    コプレイ コプレイ

    2025/09/10

  • 親指1本で弾くウクレレで奏でる本格ジャズ・スタンダード 1・2

    宮嶋洋輔

    著作権により廃盤になっている本です。Amazonなどでは値段が高騰しているため復刊を希望します。

    Miya Miya

    2025/09/10

  • フェティシズム全書

    ジャン・ストレフ

    図書館で繰り返し借りていて、ぜひ手元に置きたいと思ったからです。
    絶版なのが本当にもったいないくらい素敵な本です。

    おぎゃ郎 おぎゃ郎

    2025/09/10

  • ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!

    ほったゆみ/小畑健

    12月まで原画展開催中であり、日々復刊の要望が高まっていると感じます。
    私も市場では品薄な中、やむなく高額中古で手に入れましたが、美麗な画集こそ新品の正規のルートで手に入れたいと、復刊を熱望しています。

    こより こより

    2025/09/10

  • ヒカルの碁 完全版

    ほったゆみ 原作 / 小畑健 画

    完全版を持っていないため

    xoxoxo xoxoxo

    2025/09/10

  • 中国人という者、私という者、日本人という者

    北方園のオヤジ

    Xで考え方が共感できると思い著作を読んでみたかったのですが、絶版とのこと。
    ブックオフになく、メルカリでは売り切れでした。
    復刊を希望します。よろしくお願いします。

    紫蘭 紫蘭

    2025/09/10

  • ガイア・ギア 全5巻

    富野由悠季

    父親の影響で令和の今、富野先生の作品にハマることが出来ました。
    是非お読みしたく投票させていただきました。

    わたなべ わたなべ

    2025/09/10

  • ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!

    ほったゆみ/小畑健

    原画展で原画を拝見し、ぜひ手元に画集が欲しいと思うようになりました。
    よろしくお願いします。

    ROM ROM

    2025/09/10

  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    コリィ・ドクトロウ

    古本はプレミア価格だから。

    kaku_jp kaku_jp

    2025/09/10

  • 幽霊学入門

    河合祥一郎

    過去のラジオでおすすめされていたが、今どこのサイトも注文不可になっていて買えないので復刊してもらいたい。

    オム焼きそば オム焼きそば

    2025/09/10

  • The VOICE of the MIND

    E.ハーバート・チェザリー 著 / 森下弓子 訳

    私は本屋で偶然に出会った時、買っておいて本当に良かったと思いました。当時は発声に悩んでいた時期でしたが、現在に至って技術も上がり、書かれている内容が本当に理解できる様になり、出来なかった事が出来る様になったきっかけやヒントをその都度、多く貰えました。
    翻訳として少しわかりにくい所もありましたが、多くのヒントや知見が満載で、クラシックの声楽家を中心にポップスの歌手に至るまで、また研究者にも、資料的価値も高い書籍だと思います。
    より多くの方に手に取って頂きたい一冊。
    ぜひ復刊を望みます。

    Jochen Jochen

    2025/09/10

  • 行動療法 医行動学講義ノート

    久野能弘

    面白そうです。

    haru haru

    2025/09/10

  • ダンガンロンパ霧切 6 (星海社FICTIONS)

    北山猛邦

    1巻のサイン入り本をゲットするほど追っていたのですが6巻のみ買い逃してそのままにしていたらいつの間にか超高騰...
    お願いです!ダンガンロンパ シリーズの大ファンなので6巻を読ませて欲しいです!ちょうどダンガンロンパ シリーズの周年や記念イベントやコラボも多いこの年に!

    レン レン

    2025/09/10

  • 蟲師 全10巻

    漆原友紀

    ずっと読みたいと思っていた蟲師画集がこのほど復刊、無事入手できて喜んでいる者です。

    本編紙媒体のコミックス通常版/愛蔵版も絶版になっているとは思っていませんでした。

    電子書籍は便利ですが、蟲師の世界観は紙で楽しみたいという方がきっと多いと思います!

    蟲師原画展の開催も決定したことですし、
    愛蔵版とともに復刊、
    あるいは
    愛蔵版にあって通常版にはなかったカラーページを入れて新装版として再刊してほしいです!

    ナノカ ナノカ

    2025/09/10

  • 蟲師 愛蔵版

    漆原友紀

    ずっと読みたいと思っていた蟲師画集がこのほど復刊、無事入手できて喜んでいる者です。

    まさか、本編紙媒体のコミックス通常版/愛蔵版も絶版になっているとは思っていませんでした。

    電子書籍は便利ですが、蟲師の世界観は紙で楽しみたいという方がきっと多いと思います!

    蟲師原画展の開催も決定したことですし、

    通常版とともに復刊、
    あるいは
    通常版にはあって愛蔵版にはなかったおまけ漫画を収録して新装版として再刊

    してほしいです!!

    ナノカ ナノカ

    2025/09/10

V-POINT 貯まる!使える!