最新の復刊投票コメント(インド) 67ページ
全2,951件
-
ヤンボウ・ニンボウ・トンボウ 【全10巻】
-
ヤンボウ・ニンボウ・トンボウ 【全10巻】
幼稚園の子どもに図書館で借りてきて読んであげたところ、とても面白がり喜んだので、自分で買おうと思い探したところ、絶版だと分かり、残念です。物語としてとてもよくできているので、ぜひ復刊して欲しいです。
-
仏教認識論の研究 法称著「プラマーナ・ヴァールティカ」の現量論 下巻
上巻は現在でも入手可能だが,下巻は古書店でもなかなか見つからないし,あったとしても高価だから。
-
仏教認識論の研究 法称著「プラマーナ・ヴァールティカ」の現量論 下巻
上巻があってなかなか下巻が手に入らない。よろしくおねがいします。
-
仏教認識論の研究 法称著「プラマーナ・ヴァールティカ」の現量論 下巻
仏教認識論の研究においては,必要不可欠な本です.
また,上下巻揃えて持っておくことが,望ましいと考えられます. -
仏教認識論の研究 法称著「プラマーナ・ヴァールティカ」の現量論 下巻
仏教の智慧、難解な論書を読み解くためにも鍵となる論書。
また、仏教に限らず、哲学的にもインド哲学を知る上で大切な論書。 -
仏教認識論の研究 法称著「プラマーナ・ヴァールティカ」の現量論 下巻
チベット仏教の認識論を学ぶ上で最重要の書。
-
パーリ仏教を中心とした仏教の心識論
古書で5万ではさすがに買うのに躊躇するから。
-
パーリ仏教を中心とした仏教の心識論
是非一読してみたい貴重な論攷。これも古書があまりにも高価。
-
パーリ仏教を中心とした仏教の心識論
今研究しているテーマに必須の本です。学問上意義深い本で、復刊の価値があります。
-
パーリ仏教を中心とした仏教の心識論
古本屋では、もう買えません。高すぎて。
-
インドのカレンダーアート 女神からピンナップへ
5年前に偶然、美術館でみつけました。
インドのカレンダーアートなんて、目にする機会ってありません。
とても読みごたえのある内容でした。
インドの絵がもともと好きだったので、即復刊して欲しいとお願いをしました。その後も飛行機で福岡へ行った際、2度ほど復刊のお願いをした事があります。
また、電話で復刊されているのか確認をした事も何度かありました。
この本は完売してます。この事から、かなり人気があるのかと思います。 -
インドのカレンダーアート 女神からピンナップへ
読んでみたい。
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
この本の存在は知りませんでしたが、『マヌ法典』に関する貴重な本と思いますので、ぜひ復刊をお願いしたいです。
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
原点全訳という偉業を成し遂げた人物の、その文献への考察を読まずして研究は進まない。
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
ヒンドゥー教の研究のため
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
マヌ法典に関する最良の解説書。新書版だが最先端の研究に触れることができる。手に入らない。復刊を切望。
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
古典インド法典である『マヌ法典』を簡潔に解説したわが国唯一の書籍。新書という形で簡単に古典インド法律文献の世界をうかがうことができていたのだが、絶版のために有用な入口を失っている。ぜひ復刊していただきたい。
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
文庫を持っていますが、新書の解説の方が読みやすく、手元に置きたい一冊なので
-
マヌ法典 ヒンドゥー教世界の原型
心から読みたいからです。
絶対に売れる自信があります。
とにかく土方さんのつくった世界観がおもしろいのでリクエストしました。