最新の復刊投票コメント(テレビ東京) 65ページ
全11,425件
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
-
yoshitoshi ABe lain illustrations
今度復刻すると言われているan omnipresence in wiredを購入予定で元から安倍吉俊さんの作品はとても好きで中でもlainは特に好きです
できるのであればこちらも欲しいと思っています -
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
今年の春辺りにserial experiments lainというアニメを好きになり、安倍吉俊さんの画集が欲しいなとずっと思っていました! もし復刊した場合は即買います! よろしくお願いします!!
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
もちろん見たいからです!
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
最近になってlainを知った後追いなファンなので、是非ともこの本を入手したいです。
-
プリティーリズム・オールスターセレクション アニメ公式ガイドブック【豪華両面ポスター付き】
プリティーリズムシリーズは作中では明確にされていない設定が多くあります。それらの設定の多くが監督のインタビューやトークショーによって明らかにされています。
そのインタビューが掲載されている本書を復刊を希望します。
キンプリの新シリーズも決まり、そちらの世界観をより楽しむためにもどうかよろしくお願いいたします。 -
yoshitoshi ABe lain illustrations
Lainを最近知ったのでこの本を是非とも読んでみたいです
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
Lainを最近知ったのでこの本を是非とも読んでみたいです
-
RPG伝説ヘポイ
アニメを見た記憶がありますが、
マンガの方は、見たことがないので。 -
ハーメルンのバイオリン弾き 全37巻
どんな美形キャラや敵だろうがシリアスシーンだろうがギャグをぶちこまれる独特の作風と、笑い、感動、燃え、泣き、絶望、希望、すべてがある最高の漫画です! 今も全巻所持していますが、子供だった当時の雑な扱いと経年劣化で状態が悪く、綺麗な本を買い直したいです。
-
RPG伝説ヘポイ
小さい頃に家にあった単行本を読んでたんですが、どうやら最終話周辺は書籍化されていないそうなので、結末がずっと気になっています・・・!!!
-
アート・オブ・ウテナ
作品の独創性、コンセプト、芸術性、類似の作品はその後もたくさん生まれましたが、ここまで唯一無二の作品はないと思っています。記念イヤーでの企画も毎回好評で、未だ心酔するファンは多いと思う。
-
スクライド
アニメ化され今だファンも多い作品なのに、なぜ買えないのか不思議です。
-
ハレンチ学園
当時わくわくしながら 見てました。ちょっとエッチな学園コミック 10冊持ってるのですが(当時のものが)3巻足りないので 全部見てみたいのです。
-
ハーメルンのバイオリン弾き 全37巻
重そうな内容なのにギャグ漫画というのが興味をそそられます。
是非読んでみたいと思いました。 -
ハーメルンのバイオリン弾き 全37巻
もう一度読みたいから。
-
太陽の牙ダグラム 全2巻
中学生当時、買わなかったことが悔やまれる。あの世界観がどう文章化されているのか読んでみたい。
-
ポポロクロイス物語 アートブック
あの絵本のようなやわらかい世界観がたまりません。
当時はアートブックがあることも知らなかったので、
是非復刻してほしいです! -
マシュマロ通信(1~9巻)
幼い頃にアニメをみて両親にコミックを買って貰った覚えがあります。今さらになってマシュマロ通信のことを思い出して、また読んでみたいなと思ったのですが残念なことに既に絶版。当時買って貰った本も見つからず…復刊希望です。
-
ガサラキ戦略装甲兵器解説読本 上・下
是非欲しいです。中古価格が高騰しています。
深夜にやっていたこのアニメの印象が強く今でも主題歌を聴くと圧倒的な世界観にまた引きずり込まれそうになる。不思議で怖くて美しく寂しい。静かで響くキャラクター達の声。コンピュータテクノロジーが進化し始める時代の懐かしさ。あの時の気持ちをまた思い出したいです。