最新の復刊投票コメント(ファミコン) 61ページ
全11,124件
-
ワルキューレの冒険 必勝攻略法
-
ワルキューレの冒険 完全攻略本
どんな内容の本なのか興味があるので復刊を希望します。
-
ファミリーコンピュータ☆ゲーム必勝法シリーズ24 ワルキューレの冒険
どんな内容の本なのか興味があるので復刊を希望します。
-
ドラゴンクエストへの道
子供の頃に読んだ本で、大人になった今当時のクリエイターの苦闘を噛み締めてみたいと思ったから。
-
ドラゴンクエストへの道
ドラクエファン必読
-
ドラゴンクエストへの道
本邦のRPGの礎を築いた作品の記録としてカジュアルに読み返せるようになって欲しいと思います
-
メトロイド 全2巻
メトロイドシリーズのゲームがとても好きで、コミックの存在を知ってから、ずっと読みたいと思ってました
主人公サムスのエピソードを深掘りした作品が少ないため復刊を希望します -
ドラゴンクエストへの道
すぎやまこういち先生がお亡くなりになり、改めてドラクエの歴史的なものに興味を持ったので
-
ドラゴンクエストへの道
ドラゴンクエストが大好きな小学生の時に本屋で見かけ夢中で読みました。子供のお小遣いでは買えず親にも頼めないので時たま本屋で立ち読みだけをしていました。気がつくと本はなくなっていて他の本屋でも見かけなくなりました。経済力を持ち始めた頃には廃刊になりいずれ中古で買えるだろうとたかをくくっていたらプレミアがつきそれすらも買えなくなりました。去る2021年10月7日、すぎやまこういち先生訃報のしらせを聞きました。僕はあの時読みたかった本を手元に置きたくて仕方なくなりました。ドラクエを作った若者達と大人達の情熱をもう一度。
-
ドラゴンクエストへの道
すっかりDQの作曲家として認識されているすぎやまこういちさんがどのようにDQに関わるようになったのか、今こそ知りたい人が多いのではないでしょうか。
私は子供の頃一度読んだきりなので是非また読みたいです。
電子書籍化してほしいです。 -
メトロイド 全2巻
手頃に入手できるようなら是非読んでみたい
-
ドラゴンクエストへの道
昔家にあったこの本を何度も何度も読み返していました。それほどドラクエ制作の物語はおもしろく、引き込まれるものでした。
長く続くドラクエシリーズの原点を垣間見れるこの作品をまたよみたいと思い復刊を希望します -
ドラゴンクエストへの道
FC版のドラクエ4が出るころ、
中1くらいにこの「ドラゴンクエストへの道」を
買って、ゲームクリエイターになりたいと思った。
それからMSXのBASICとRPGツクールでゲームを作るようになったっけ。
ドラクエ冒頭、王の間でどうやってチュートリアルを展開するのかについて
堀井雄二さんが悩み、思いつくくだりなど、
クリエイトの際の発想の参考になる箇所が随所にあって、
後世に残す価値のある作品だと思います。
なので復刊希望! -
ドラゴンクエストへの道
ドラゴンクエストというゲーム史を代表する作品が生まれた背景を知る上で貴重な作品です。私自身はこの作品を所持していますが、2000年以降に生まれた人たちはなぜすぎやまこういち先生がゲーム音楽を手掛けるようになったのか?当時でも多忙な鳥山明先生がキャラデザインを担当したのか?など、これほど分かりやすく理解出来る漫画は他に存在しません。漫画としても面白いですが歴史書としても価値のある作品としてもう一度この作品を知らない世代へ伝えたいと思います。
-
ドラゴンクエストへの道
名作です。これほどゲームづくりを書いた作品はないと思います。
-
ドラゴンクエストへの道
隠れた名作。
ドラクエに興味のある人、ゲーム制作に興味のある人、
ぜひ読んで欲しい。 -
ドラゴンクエストへの道
昔から何度も読んでいたが、上京を契機に失くしてしまった。
これを機会に再度入手できれば -
ドラゴンクエストへの道
物心がついたときに、(当時はもうスーファミ時代でしたが)ドラゴンクエスト1+2とこの本がありました。
ドラクエをゲームとして遊ぶ一方で、「いつの日か、こんなゲームを自分の手で作りたい」と強く思ったものです。
どうやって、こんな楽しいゲームが作られているのか……その答えの一片が、この本にありました。
子供の私は大いに影響を受けて、大きなマス目の勉強ノートに、魔物のドット絵や仮想のゲームの城・町・ダンジョンを書き続けていました。
大人になり、あの頃抱いていた「ゲームを作る夢」を叶えようと思い立ったときに、この本を思い出しました。
私にとって創作活動の原点でもあるこの本を、もう一度この手で読みたいです。 -
ドラゴンクエストへの道
ゲーム業界がまだやくざ商売という認識の時代に新しいジャンル(RPG)のゲームを日本に取り入れようとした経緯がわかりやすく描かれている重要な史料漫画だと思うから
-
ドラゴンクエストへの道
まだ読んだことがなく、ぜひともこのタイミングで読んでみたいので復刊を希望します。
どんな内容の本なのか興味があるので復刊を希望します。