最新の復刊投票コメント(時代劇コミック) 60ページ
全5,577件
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
ふと描いた落書きがぴゅんぴゅん丸に似ていた。すごく見てみたくなった。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
思い出すだに面白いアニメだったので。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
仕事用のパソコンにはぴゅんぴゅん丸のシール張ってあります。
画像を壁紙にしていたこともあります。
いつも、けめこはあたしの心の中にいるのでおねがいします。 -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
読んでみたいです。
特に問題のあるような作品ではなさそうなので、
復刊してもらいたいです。 -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
ぜひぜひみてみたいです。赤坂さんのミリオンナイツ検索してたら。思い出したぁぁぁ
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
つのだじろうさんの作品を見てみたいので、是非復刊して下さい。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
子供の頃テレビで見た、赤いマスクのチビ丸のビェェェェ~が妹の姿と被った。キャラクターがみんな可愛くてよろしい。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
なつかしいマンガです。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひもう一度ぜひ読みたい一作です。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
子供の頃、テレビでよく見ていた。今でも、チキチキマシーン猛レースと共に、「おもしろさ」では他の追随を許さない。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
小さい時に見た確か、大福工場に宝石が紛れ込んでしまった場面がもう一度初めから見たく、長年夢を抱いていた。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
子供の頃に見た漫画でナンセンスで面白すぎ。
-
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
小学生のころ、夏休みにテレビでアニメを見ました。
女の子(ケメコ)の泣き方が印象に残っています。
懐かしいので復刊してほしい。 -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
面白いんだけど、古書で大変高価とききました。
ぜひぜひ読んでみたいです。 -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
小学生の頃テレビでピュンピュン丸の再放送を見てました。
原作との事で是非読んでみたいと思いました。 -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
私が子供の時、夏休みに放映されてました。
その番組を見るのが毎日楽しみでした。
今では、通用しないギャグが是非、聴きたいですね。
キビシー・・・ウレシー・・・
と、おたけびをあげたいですね。 -
夢語りシリーズ未収録分
夢語りシリーズは秋田書店から12冊刊行されていますが、その後著者により同人誌でかなりの量の関連した物語が出版されているそうです。しかし、これらは同人誌としても入手が困難とのことで、元のシリーズ最初期から読み続けてきたファンとしては、ぜひ単行本化していただきたいです。
-
夢語りシリーズ未収録分
夢語りシリーズ、全巻持ってます。私はこれで、鎌倉時代好きになってしまいました。歴史もので、これほどはまったものはありません。なのに、実は未収録分があったとは!ぜひぜひ単行本化していただきたく思います。そして、あの頃の感動をもう一度、味わいたいです。
-
夢語りシリーズ未収録分
夢語りシリーズ、大好きです。同人誌で続編があるらしいことは聞いていましたが、なかなか入手も難しいので是非単行本化をお願いします。
内容はほとんど憶えていないのですが、キャラクター達が可愛かったような気がするので。ぜひ読みたいです。