最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 60ページ
全2,889件
-
帝国の時代 1・2
-
帝国の時代 1・2
こういう本をすぐに品切れ・絶版状態にしてしまう日本の文化政策はいかがなものか。出版社や書店の責任ではなく,出版物の課税に根本的な原因がある。
-
西欧の衝撃と日本
読みたい。
-
西欧の衝撃と日本
是非読んでみたい本なので復刊を強く希望します。
-
西洋の没落 文庫化リクエスト
文庫化に賛成
-
西洋の没落 文庫化リクエスト
80年前の未来予測、ぜひ読んでみたいです。
-
ユーゴスラヴィア 衝突する歴史と抗争する文明
米原万里さんのおすすめ本
-
ユーゴスラヴィア 衝突する歴史と抗争する文明
読んでみたいなぁ…。
-
ルネサンスの都市
ヨーロッパ中世~ルネサンス期を舞台とするファンタジー小説を書いています。当時の様子を想像するのにフルカラーの図版は欠かせませんが、ルネサンス期の人々の生活を網羅する資料として、これほど充実した一冊は他にありません。ぜひ、復刊を希望します!
-
ルネサンスの都市
参考資料として。
-
近代ギリシア史
古代の本はかなりたくさんあるんですけどね...orz
-
近代ギリシア史
読みたい。
-
近代ギリシア史
図書館でよんだ。家に置いたら参照したいときにすぐに読めていいのですが
-
フォイエルバッハ全集 全18巻
著作を全て読んでいないし理解もできていないので現代においてフォイエルバッハがどれ程重要なのかはわかりません。しかし大変興味があるので復刊をお願いしたいです。
確か古書市場ではこの全集は5,6万したと思います
2010/07/23
-
フォイエルバッハ全集 全18巻
これでしか読めない著作も多いので。
-
金と香辛料
古本で入手困難であり、これに替わるような著書もいまだ無いので
-
金と香辛料
ぜひ復刊してほしい一冊です。
よろしくおねがいします。 -
金と香辛料
中世の金融・経済について興味があります。発売したときに購入していれば・・今痛切に読みたいです!
-
金と香辛料
中世ヨーロッパの社会経済構造に興味があります。定評のある本書をぜひ復刊して頂きたく思います。
-
金と香辛料
古本で探しても見つからないし、たまにあればやたら高額で買えない。
本書は非常な高値でネット取引されており、学生や市井の研究者には入手不可能。図書館も蔵書するのは都市圏のみ。是非復刊し、歴史を学ぶ一般読者の便宜を図っていただきたい。