最新の復刊投票コメント(サンリオ) 60ページ
全7,602件
-
シカスタ(上・下)
-
シカスタ(上・下)
読んでみたいので。
-
シカスタ(上・下)
ノーベル文学賞をとったことだし、ぜひこの機会に復刊を!
-
ザ・ベスト・オブ・H・G・ウェルズ
ヴェルヌと同様、古典SFファンだからです。
-
ザ・ベスト・オブ・H・G・ウェルズ
ウェルズはとても好きで一番たくさんの短編が収集されていると聞きぜひとも呼んでみたいと思いました。
-
たまゆら
この本が絶版というのは、いただけません。
-
たまゆら
この本、中学生の時に欲しかったけれど、買えなかった本です。
絶版になっていたとは残念です。 -
たまゆら
永田もえさんの画集の中で一番綺麗だと思います。
-
いちごえほん
私が幼少の頃、母が毎月「いちごえほん」を私に買い与えてくれておりました。
そこに掲載される、子供の純朴な感性によって描かれる詩と絵の世界は、
当時の私にとって、本当にかけがえの無いものでした。
廃刊されるまでの全ての号を宝物にして、ボロボロになるまで何度も何度も
読み返していた想い出があります。
今思えば、あの日々が今の私の感性を育んでくれたのでしょう・・・。
今のような時代こそ、子供だけでなくすべての大人に「いちごえほん」のような
すてきな本に触れてほしいなと思います。 -
いちごえほん
この編集者の、やなせたかし氏のセンスが、好きなので。
-
いちごえほん
子供のころ、この本を読んだことがある。
内容は覚えていないが、不思議な気持ちだった。
大人になった今、もう一度読んでみたい。 -
いちごえほん
すき
-
いちごえほん
小学校で学級購入しており、創刊号から3年間愛読していました。
大人になれない大人のための???ちがったかな?とかというコンセプトだったと思います。このキャッチはどういうことだろうと、とても気になっていましたが、大人になってこんなに手に入りにくくなるとは思いませんでした。大人になってから読んでみたいという、子供の頃の夢をかなえたいです。 -
いちごえほん
いいかも!
-
いちごえほん
小学生の頃、担任の先生が好きだった本で学級文庫にありました。とても懐かしく是非もう一度読んでみたいです。
-
いちごえほん
「子どもと大人になれない大人のための絵本」たしかそんなサブタイトルがついてたと思います。やなせさんのあたたかい色調の絵と詩。今あったら全巻大人買いします!
-
サンリオキャラクターの通園通学book
すき
-
くんぺい魔法ばなし 山のホテル
魔法ばなし だいすきです。くんぺいさん死去 かなしかったな
-
くんぺい魔法ばなし 山のホテル
くんぺいさんの絵好きです。復刊して欲しいです。
-
くんぺい魔法ばなし 山のホテル
君平さん大好き。ぜひ読みたいしいろんな人に読んでもらいたい。
ドリス・レッシングそのものが、あまり知られていないと思います。
私もこの著書で名前を知りました。出版当時は敷居が高いかな、
と思っていましたが、今になって読みたいと思っています。