最新の復刊投票コメント(加納一朗) 6ページ
全248件
-
「宝石」傑作選集(全五巻)
-
「宝石」傑作選集(全五巻)
是非読みたいです。
-
「宝石」傑作選集(全五巻)
第一巻だけ、持っているが、他の巻をかいのがして後悔している。
-
「宝石」傑作選集(全五巻)
ぜひとも読んでみたい!!
-
「宝石」傑作選集(全五巻)
文庫復刊を希望します。絶版するなら定期的に復刊してほしい。
-
透明少年
子供の頃読んで大好きになった本のひとつ。自分ももう一度読みたいし、自分の子供にも読ませたい。子供の読書のきっかけになったら良いなと思っています。
-
透明少年
中丸氏のコメントで読みたくなりました。ホック氏は大好きで
す。 -
透明少年
たしか「アラマコレマ兄弟」シリーズを書いていた人ですよね?
弟と、それこそ紙が擦り切れるほど読んだ覚えがあります。
今風の派手さはないでしょうが、あの面白さは
ぜったい今の世の中でも通用する!!! -
透明少年
小学生のとき加納一朗の本をめちゃくちゃ読んだ。大好きでした。全て復刊して欲しいと思っています。
-
透明少年
小学生の時に学級文庫に置いてありました。
読んでみたらとても面白くて、その後自分も同じ本を購入して読み返したりしていましたが、中学生になり友達にオススメ本として貸したまま私が転校してしまい、残念ながら本はそれっきりに。。。
話の展開が可笑しくて子供心をわしづかみだったのではないでしょうか。
イマドキのコドモだって存分に楽しめると思いますよ。
透明少年を探してみようと検索したら、ここ『復刊リクエスト』を見つけた次第です。
復刊されたらとても嬉しいです。 -
透明少年
話の結末は忘れてしまいましたが、とても面白かったのを憶えています。是非もう一度読みたい。
-
透明少年
子供のころに読んで本当に面白かった。たくさん作品を持っていたが、ふとしたことから1冊手に入れた。懐かしくなって古本屋を何軒も回ったが、どこにもなかったので是非とも復活を希望します。
-
透明少年
化学っていうのは以外と身近なところにあるのです。化学に関わる者として、今の子ども達に是非読んでもらいたい1冊です。私は、もう25年くらい繰り返し読んでいます。何度読んでも、おもしろいです。
-
透明少年
中学生のときに著者の作品を読み漁りました。子供にも読ませたいと思います。
-
透明少年
子供の頃朝日ソノラマで好きだったのは,「からくりぎえもん」とこの本でした。
ともかく面白かった記憶があります。 -
透明少年
小学校時代に著者の大ファンで、私の読書人生の第一歩だった様な
気がします。懐かしいので、もう一回読んでみたい。 -
透明少年
加納一郎作品は、小学生の頃にたくさん読んだ記憶があります。
もう一度読みたくなり投票します。 -
ホック氏・香港島の挑戦
是非揃えたい
-
ホック氏・香港島の挑戦
これはシリーズの第3弾です。私は第2弾まで持っています。
ずっと以前から、古書店などを回ったり、オークションで探したりしているのですが、これだけが出てきません。。なぜだ。。1,2は出るのに。読みたい。。 -
ホック氏・香港島の挑戦
「ホック氏」ものは、『紫禁城』は図書館にもあったんだけど、
これはない。まだ読んでない。だから、是非読みたい。日本の
ホームズ贋作もので一番好きなんですよね、同作者の『異郷の冒
険』が。
アンソロジーの名編として復刊を希望