最新の復刊投票コメント(小学館) 59ページ
全60,581件
-
スーパーメトロイド サムス・アランの2時間59分 任天堂公式ガイドブック
-
エイプ企画編集任天堂公式ガイドブック攻略本シリーズ
メトロイドが好きだから
-
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
能登半島を襲った大地震によりこれから復興に向けた動きが始まるが、東日本大地震の際に復興を名目にしながら公的資金を復興と関係のない事業に流用することが頻発した。そのようなことが再び起こらないようにこの本を再刊することで警鐘を鳴らしたい。
-
超速スピナー 全7巻
単行本は所持しておりますが、もっとたくさんの方に気軽に読んでほしい作品なので。特に最終7巻は今読み返してもかなり尖っています。
-
愛蔵版 ザ・コクピット
小さな文庫版ではなく大きな愛蔵版で松本先生の画とドラマを堪能したい
-
ストーリー・オブ・デュエルマスターズ
中古がたかいので復活&電子書籍化してほしいです
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
ゲッターロボに興味を持ったのですが原作ともいえる漫画の入手が困難だったため復刊を所望します
-
アホアホ学園 完全版
後半部分が単行本にまとめる為にページの都合で何話かカット(池上遼一先生に絵の修行に行って画力が上がったとか言うエピソードの辺り)あの辺りもキチンと収録されてる完全版を読みたいです。
同時期に連載されてたギャグ漫画のほとんどが未収録が多いのでうのせけんいちさんの「爆発ウギャー!!」と共に完全版の復刊を望んでます。 -
エリア88 小学館コミックカセットブック ドラマ編
台詞も歌も大大大好きでダビングしたものを何回も何回も聞いて当時はすべて覚えてて空で歌えたくらいです。
是非CDでまた何回も聞きたいです。 -
快盗!ポケモン7
この作者の作品は好きなので、未収録話分も含めて復刊していただきたいです。
-
アイアンフェザー
小学三年生で2005年から2006年まで連載されていた作品でシリアスな内容で好きな作品なのですが現在単行本が手に入りにくくなっていますので復刊していただきたいです。
-
牧場物語 キミと育つ島
単行本化されていませんので何卒復刊していただきたいです。
-
牧場物語
好きな作品なのですが単行本化されていませんのでどうにか復刊していただきたいです。
-
PaPiPuペットストリート
好きだった作品なので単行本化して何卒いただきたいです。
-
ミニ四駆レーサーカケル
単行本未収録話が多数ありますので、どうにか復刊していただきたいです。
-
ゾイドバトルストーリー全4巻+1巻
大人になってからゾイドのアニメにハマり、更にゾイドの世界を深掘りしたいと思ったものの入手困難なため、また周りにも広めたいので復刊希望です。
-
カラーズ
大好きな小説でした
当時文庫で読みましたが雑誌掲載版とラストが違うそうなのでそちらも含めて復刻してほしいです -
ムジナ 全9巻
万人ウケしない絵柄だが、
素晴らしい漫画。
構成やアイデアが秀逸。
漫画文化の最果てのひとつと思う。
発表当時は忍者モノは
誰も手を出せなかった。
漫画黎明期からの
偉大な先人が残した作品群があった故に。
それに挑戦した勇気と野心に満ちた作品。
過去の忍者モノへのリスペクト作品。
過去の少年少女劇画忍者漫画の要素を
表現している。絵柄は、まあ…相原コージ。
典型的食わず嫌いされる漫画。
クセはあるが故に、
濃厚な旨味がある食品の様な漫画。
日本漫画文化多様性の結晶。 -
松本零士の少女漫画(昭和40~44年)
子供の頃、親戚から「巻き毛のロン」を借りて2度読み、2度とも大泣きしました。
こんなに忠実で優しい犬がいるのかと思いました。ストーリーもキャラクターもよくできていて、最後は感動的です。名犬ラッシーを上回ると思います。
何十年たっても心に残っています。
どうか、復刊をよろしくお願いします。 -
YAWARA! 完全版
単行本で読んだのですが、実家から出た際に行方不明に。最近になって、完全版の存在を知り、どうしても新品で手に入れたいと思いました!
メトロイドが好きだから