最新の復刊投票コメント(日本史) 548ページ
全12,052件
-
池田屋事変始末記
-
池田屋事変始末記
池田屋事変の折、近藤勇が手記に吉田稔麿について書き残したそうですね。そのあたりもこの本で触れていますのでしょうか。
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿について書かれていると聞き、ぜひ読んでみたいです。
-
池田屋事変始末記
吉田栄太郎(稔麿)が出る数少ない作品なので、是非読んでみたい。
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿に関する資料などは少ないので是非読みたいです。
-
池田屋事変始末記
松下村塾の大人物であった「吉田稔麿」の名前が題名に入った、とても貴重な著作。吉田稔麿についての書籍は、市販されているものでも数が少なく、明治の志士大好き人間としては、非常に残念です。
著者の冨成博氏は、松下村塾に集まった志士達に関する著作を多数書いておられるので、内容も期待できます。
復刊をぜひ実現してほしいです。 -
池田屋事変始末記
吉田稔麿について是非勉強したいので
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿についてここまで詳しく書かれた本は他に無く、
信憑性も高く史実に最も近い内容である為。 -
池田屋事変始末記
最近幕末、長州にはまったばかりで、松下村塾にとても興味があります。
ぜひ読んでみたいです。 -
池田屋事変始末記
松陰門下の三秀の一人として知られる吉田稔麿ですが、高杉晋作や久坂玄瑞に比べて、彼が扱われている本が少ないので、是非読んでみたいです。
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿についてとても興味があるので、是非読みたいです。
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿に関する本当に数少ない貴重な本。
彼はあらゆる資料から行動を掻い摘むしかなく、それは彼自身の探索にはとても楽しい事だけれども、一つの本にまとまっていて尚且つ自分ではなく他人の検証した「吉田稔麿」という人物を是非読んでみたいと思ったからです。 -
池田屋事変始末記
彼についての資料は少なく、また彼を主役として取り上げている本はこの本ぐらいしかないでしょう。なので、彼をもっと詳しく知るにも、是非読みたいです。
-
池田屋事変始末記
他の松下村塾門下より情報の少ない吉田稔麿をクローズアップしたこの本!
何としてでも生きている間に読みたい!!!! -
池田屋事変始末記
吉田稔麿について資料が少ないのでぜひ読みたいです
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿についての本が読んでみたいので
-
池田屋事変始末記
吉田稔麿についての著書は珍しく、長州視点ではなく新撰組との関係で書かれているところが面白いと思った。
今は絶版となってしまったようなので、是非是非読んでみたいと思う。 -
池田屋事変始末記
三秀の一人にもかかわらずあまり詳しく知られていない吉田稔麿。
彼についてもっとしりたいです。 -
池田屋事変始末記
「稔麿が生きていたら総理大臣になっただろう。」
そこまで言われるほど優秀な人物にも関わらず有名ではない彼のことをもっともっと知りたいからです。 -
池田屋事変始末記
読んでみたいです。
幕末史ファンです。