最新の復刊投票コメント(海外文芸) 54ページ
全71,245件
-
サガンの新潮文庫すべて
-
蝶
ヘッセが愛した蝶についての作品が掲載されている貴重な書籍です。蝶の挿絵も大変素晴らしく、全てが美しい。絶版のため、ぜひ復刊をお願いしたいです。個人的には1984年の朝日出版社版であればなお望ましいのですが…
-
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
黒後家蜘蛛の会のファンです。
単行本になっていないものがあるのであれば、ぜひ、出版して欲しいです。 -
アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて
図書館で読み、とても感動しました。
中古ではプレミア価格がついていますが、アミ・シリーズを購入したい方はたくさんいらっしゃるはず…。
ぜひ手元に置いておきたい一冊です。
多くの人に読まれるべき作品であるとも思います。 -
神の目の小さな塵 上・下
名作SF。中古だと8000円以上、、、
-
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択
ユーチューブで存在を知り、興味があるので復刻版希望。
-
ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻
小5のときに学校の図書室に置かれ、卒業まで繰り返し読んでいました。どの話も好きだったので、当時読んでいたものそのまま、この全集がほしいです。
-
フルメタル・ジャケット
懐かしいので読みたくなりました
-
フルメタル・ジャケット
スタンリーキューブリック監督の名作「フルメタルジャケット」は非常に有名ですが、原作である小説はイマイチ認知度が低い。
というのも長らく再販されておらず、興味を持った映画ファンが手に取りにくいのが現状です。
名作映画の原作にしてはあまりにももったいなく感じ、是非とも幅広く手に取ってもらいたい1冊なのでリクエストしました。 -
夜明けのロボット
手元において何度も読み返したい作品です。
ファウンデーションシリーズも同様ですが、シリーズ作品が途中から絶版はつらすぎる。
ぜひ復刊してほしいです。 -
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
原書に相当する "The Return of the Black Widowers" も古書市場で高騰しており手が出せません。日本語訳を出していただけると、原書を読めるような人でも喜んで買うはずです。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
古書市場では高値になり過ぎて手が出ない。
本当に読みたい人達の手元に届くように復刊を強く希望します。 -
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
かねてより黒後家蜘蛛の会のファンだったので、未収録版もぜひ読みたいと思う。
-
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
一部転売屋による古本価格が高騰し、読みたい人に届いていないため。
-
迷宮の天使
研究が進み、脳機能が物理的に記述されていくことで、人間の自由意志や責任の存在が危ぶまれている現代にこそ読みたい作品だから
-
ドストエフスキー
ノーベル賞作家によるドストエフスキー論を是非読みたい。古書市場では、高価過ぎます。
-
マオII
読みたい!でも古本の価格が高騰しすぎていて読めない。復刊お願いします。
-
アンダーワールド 全2巻
米文学愛好者なら、これを読まずにはいられないでしょう。
-
アーカム計画
すごく気になっている本なのですが、電書もなければ単行本すらプレミアがついている。
ぜひ復刊して欲しいです -
コペンハーゲン
ハイゼンベルクファンとして読んでおきたい。
若い頃に読んだサガンの新潮文庫、朝吹登水子さんの訳で読みたいです。
ベルナール・ビュッフェの表紙で。
是非お願いします。
読みやすくオシャレで今の若い人でも楽しめると思います。