復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 53ページ

全60,581件

  • ドジラセンセー

    永井豪

    当時、コロコロコミックを時々しか買えず、2-3話しか読めませんでしたが、少年の頃の淡いトラウマです
    まとめて読みたいなぁ

    MADMAX_1999 MADMAX_1999

    2024/05/17

  • ムジナ 全9巻

    相原コージ

    私にとって相原コージの著作の中でも大切な作品であるから

    ningenclub ningenclub

    2024/05/14

  • エスパークス スーパーバトルコミック

    サンエックス

    20周年記念ボックスを買いそびれたのでまた復刊して欲しい

    べに べに

    2024/05/13

  • ポケットモンスターPiPiPiアドベンチャー 全10巻

    月梨野ゆみ

    小さい頃からずっと大好きで大切な作品です。
    何度も読み返している事もあり、経年劣化でボロボロになってしまっているので、復刊を強く希望します。

    アロマ アロマ

    2024/05/13

  • グロイザーX(小学館版)

    桜多吾作/秋本シゲル

    この二人の 組み合わせ…これは 是非とも読んでみたいです

    hiro hiro

    2024/05/13

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    国民的作品となったドラえもんを長年牽引してきた芝山努さんの絵コンテ集ですが、すでに廃刊しており中古品でも9万円前後の値段で販売されています。
    その画力はアニメ業界の中でも非常に高く、アニメーターや絵描き、監督を志望する人たちにとっても大変価値のある資料です。
    芝山努さんの絵は書籍や画集などのような形で外に出回ることは非常に珍しく、ドラえもんをはじめとした数々のアニメ作りの現場においてどのように映画を作ってきたのかを垣間見る資料として、この書籍は著しく有用性が高いと言わざるを得ません。
    我々に数多の感動を届けてくれた芝山努さんの仕事の一端を是非復刊して多くの方に見てほしいと心から願います。

    メリル メリル

    2024/05/12

  • 林崎甚助シリーズ

    小山春夫

    小山先生の作品はなんでも読みたい。

    moribin moribin

    2024/05/11

  • 文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ

    石川賢 永井豪

    ゲッターロボシリーズを読みたいため

    ロバミミ ロバミミ

    2024/05/11

  • からくりサーカス 完全版

    藤田和日郎

    本当に大好きな作品です。何度読んでも良い。
    初版を途中まで買っていたが途中買いそびれてしまい気付いたらどこも売っていない状況となっていた。
    どうしても最後まで買い揃えて永久保存としたいです。
    何卒再販をお願いいたします。

    miyo miyo

    2024/05/11

  • にらめっこ四重奏

    山田路子

    小学生の頃に読んでいましたが、単行本を買う余裕も無く、断念していました。社会人になってから探しましたが、中々、手に入らず。1.3.4巻まで揃えられました。と、同時に、さっちん110番•ポテトちゃんSOSは手に入りましたが、やっぱり続きは電子版では無く、単行本で触れて見て見たいです。よろしくお願いします。

    さいそん さいそん

    2024/05/11

  • YAIBA

    青山剛昌

    アニメ化するので、漫画でも読みたいと感じている。

    たなそ たなそ

    2024/05/10

  • ムジナ 全9巻

    相原コージ

    高校生の時に読んで、自分の持っていた価値観と常識を塗り替えてくれた作品です。東京に一人暮らしで出た時に、実家に置いておいた漫画を全て処分されてしまった悲しい過去があります。もう一度きちんと自分で購入し、読み返して保存したいです。

    ブルー ブルー

    2024/05/09

  • ムジナ 全9巻

    相原コージ

    当時ギャグマンガの相原コージの作品として手にとり、裏切られた作品。単行本でいきなり全巻読んだ。怒涛のラストまで手が止まらなかった。とても戦慄した一コマがあった。とにかく良い意味で裏切られた。凄かった。としか覚えていない。ネットで検索するのは野暮と思って極力触れてこなかった。粗筋もよく覚えてない状態でもう一度このジェットコースターに乗りたい。

    あさちゃん あさちゃん

    2024/05/09

  • ムジナ 全9巻

    相原コージ

    忍者漫画の新たなる風穴を開けて、停滞していたジャンルが復活し、歴史的にも意義のある作品であるから。

    sukekyo sukekyo

    2024/05/09

  • ズボラーキングのばらちゃん(全3巻)

    兎野みみ

    Twitter(X)で作者の兎野みみ先生を検索したら、たまたまこちらの復刊希望の投稿を見つけました。
    私が小学生当時に連載してて学童誌の中でも一番大好きな漫画で嬉しくて投票させていただきました。
    ズボラであることに命をかけすぎてもはやズボラではないだろ笑と突っ込みたくなるキレッキレのギャグが好きです。
    先生の作品は他にもモッチンシリーズ、ヌイングマン、にゃな子などちゃおに掲載されたものも含めて色々ありますが、これのみ書籍化されてるのであわよくば他の作品も一緒に収録してほしいな…なんて気持ちもあります。
    読める手段がフリマサイトなどで入手するしかない状況なので…
    のばらちゃんの未単行本化の話も含めて復刊してほしいです!!
    何卒ご検討と応援をよろしくお願いします!!

    かなみ かなみ

    2024/05/07

  • ラーゼフォン

    出渕裕・BONES(原作)/百瀬 武昭 (作画)

    電子書籍は小学館eブックスだけでかえるけど、Kindleとかほかのプラットフォームでも買えるようにしてほしいですね。あとは紙の重版もオンデマンド形式でやってもらいたい。

    H2O H2O

    2024/05/07

  • 未来の世界

    高木純一、岸田純之助/著 中島章作/絵

    幼少期の、何もかもに希望を抱いていたころがそのまま詰まっているような懐かしさを覚えます。あの頃思い描いていた21世紀は、今もなぜか新しく、人類の夢をもう一度振り返りたい思いで復刊を望んでいます。

    ココナッツ ココナッツ

    2024/05/06

  • ヤッターマン

    久松文雄/竹村よしひこ

    読んでみたい。

  • 三国志武将画伝

    瀬戸 龍哉 (著) / 中村 亮 (イラスト)

    知る人は知ってると思うけど、旧版ドラマ三国志の登場人物をいくつかそのままイラストに描き起こしている。
    ただ、この本は非常に三国志入門としてはクオリティ高いし、旧版ドラマ三国志を見たら「あっ、この人!」ってなる。
    これの後にも色々と人物紹介の本は出たけど、この本をぜひ復刊してほしい。電子でも良い。

    H2O H2O

    2024/05/03

  • シュマリ

    手塚治虫

    雑誌掲載時オリジナルの姿でぜひ読んでみたいです。

    sugarcrisp sugarcrisp

    2024/04/30

V-POINT 貯まる!使える!