復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(心理学) 52ページ

全4,455件

  • 催眠誘導―エリクソン・メソード決定版

    ジョン グリンダー (著), リチャード バンドラー (著), John Grinder (原著), Richard Bandler (原著), 小宮 一夫 (翻訳)

    出来れば、訳者を変えたものを読んでみたい。

    sho sho

    2015/02/10

  • フロイト フリースへの手紙 1887‐1904

    J.M.マッソン 編 / 河田晃 訳

    古本で3万円以上の値がついておりとても購入できません。

    がいきち がいきち

    2015/02/09

  • トリックの心理学

    高木重朗

    世の中の若いマジシャンのために復刊希望します。

    カリエス カリエス

    2015/01/29

  • 機械の中の幽霊

    アーサー・ケストラー 著 / 日高敏隆 長野敬 訳

    ぜひ読んでみたいから。

    霜もやしくん 霜もやしくん

    2015/01/21

  • 自己喪失の体験

    バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    機会があればぜひ読んでみたいと思っていました。復刊していただきたいです!

    keikei keikei

    2015/01/17

  • 清水幾太郎著作集 全19巻

    清水幾太郎

    社会学を学ぶきっかけになった清水幾太郎を一から読んでみたいからです

    kibou8325 kibou8325

    2015/01/13

  • 中空構造日本の深層(中公文庫)

    河合隼雄

    2015年1/2にNHK-Eテレ「100分de日本人論SP」の論者のひとり精鋭の精神科医「斎藤環氏」がとりあげた名著。品切れらしく、中古が8500円もの高値になっている。

    elf060126 elf060126

    2015/01/12

  • 自己喪失の体験

    バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    皆さんのコメント、Amazonレビュー、Wikiの解説を読んで興味を持ちました。復刊をお願いします。

    なつみり なつみり

    2015/01/10

  • 自己喪失の体験

    バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    とても興味ありますが
    高値沸騰で古本では買えないので復刊希望します。
    新完訳版もあるようですがまずは初めに出版されたものを
    読みたいです。

    きゅん きゅん

    2015/01/09

  • 都市的体験 都市生活の社会心理学

    フィッシャー 著 /松本康 前田尚子 訳

    アメリカの都市と都市社会学の最良のテキストのひとつです。できれば値段を下げて学生、院生でも手が出せるようにしてほしい。

    kou kou

    2015/01/08

  • 自己喪失の体験

    バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    大変貴重な記録です。復刊を強くのぞみます。

    yone yone

    2015/01/08

  • 自己喪失の体験

    バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    極めて現代的命題で、とても面白そうだ。

    ころこ ころこ

    2015/01/08

  • 日本人の心のゆくえ

    河合隼雄

    私の学生時代、河合先生はその活躍の最盛期でした。卒業してから初めてその著書の面白さに触れ、在学中まったく講義に出なかったことを後悔しました。
    この本も手に入れる機会を逸していましたので、ぜひ読みたいです。

    orchid orchid

    2015/01/08

  • 自己喪失の体験

    バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    みなさんの推薦コメントを見て、興味を持ったので。

    shinbay shinbay

    2015/01/08

  • 心について

    D.O.ヘッブ 著 / 白井常 鹿取廣人 平野俊二 鳥居修晃 金城辰夫 訳

    ぜひ読みたい!

    霜もやしくん 霜もやしくん

    2014/12/31

  • 可能性の心理学

    アブラハム・マズロー

    マズローをより深く知る上で是非読みたい1冊です。じっくりと読みたいのですが、古書ではとても高値で売られておりまして手を出せません。

    霜もやしくん 霜もやしくん

    2014/12/31

  • ジャック・ラカンの書

    小笠原晋也

    手放して惜しい思いをしている本です。

    gomarine gomarine

    2014/12/17

  • トリックの心理学

    高木重朗

    読みたい

    「生贄」の次に読みたい!!

    queen queen

    2014/12/04

  • 破壊 人間性の解剖

    エーリッヒ・フロム 著 / 作田啓一 佐野哲郎 訳

    美徳と(ある意味正反対な)破壊行動の結び付きを暗示してくれていそうで読んでみたい

    roseaux roseaux

    2014/12/03

  • 唯識の読み方 -凡夫が凡夫に呼びかける唯識

    太田久紀

    たたたか たたたか

    2014/11/28

V-POINT 貯まる!使える!