最新の復刊投票コメント(小学館) 52ページ
全60,582件
-
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
-
ゼルダの伝説
中古ではとても手に入れられない値段で売られているため。
是非読んでみたいです。 -
魔術師さがし
読んだことがない作品なので。
-
からくりサーカス 完全版
アプリで読んでとても好きになったので手元に紙の本で所持して何度も読み返したいと思い、カラーページもそのまま載っているということで完全版を買い始めたのですが、絶版のため新品は出回っておらず中古でも後半の巻は数も少なく通販サイトではプレミアがついて値段も数倍になってしまい手が出せない状況になってしまっています。
なるべく新品を買って作者や出版社に還元したいというのもあり、復刊していただけると大変嬉しく思います。 -
芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界
芝山努さんのコンテが乗っている書籍はとても希少でプレミアがついているものばかりであり、その偉大な仕事をもっと多くの人達に知ってもらいたいからです。
-
地球を呑む
現行の出版本との著しい異同があるから。
最初の単行本の小学館ゴールデンコミックスと比較しても、
その削除、改変は多い。 -
或るアホウの一生 4巻
プロを目指していく、プロになったあと、とうの主人公とその周囲の心の動きがとても切ない。おかしくもあるけれど何とも言えない味わいがあります。
一応全4巻で完結となっています。が、3巻までは紙のコミックスが出ていますが最終巻だけ電子書籍のみです。
どうしても紙で読みたい、いつでも読めるように手元に置いておきたい、と何年経っても思いきれないのでリクエストします。
もしも第二部が始まり、「そこから電子のみ」ということならあきらめもつきそうな気がしますが、完結までの残り一冊だけ電子のみとは、悔しいです。 -
サイボーグ009 カラー版シリーズ 全7巻
先日ミュージカルで観て、やはりこの作品は忘れられてはならないと思いました。
-
友情伝説ザ・ドラえもんズ―3DOソフトまんが版 (ワンダーライフゲームコミックス)
是非読みたいです。
-
アニメ版 少女革命ウテナ 全5巻
アニメ本編は止め絵とバンクを多用した省エネアニメでしたが、その使い方が抜群に上手く、絵も決めるところはきちんと美しく決まっている。
その独特な絵の魅力を本にして持っておきたいと願います。 -
ラジコンボーイ 全17巻
子供の頃旦那が読んで熱くなっていたそうです。復刊したらプレゼントしたいのでお願いします。
-
キューティーハニーF 全4巻
小さい頃に本作の作者、飯坂友佳子先生の別の漫画を月刊誌「ちゃお」で読んだことがあり、幼心に漠然と飯坂友佳子先生のファンになりました。
しかし当時の自分はコミックスを買う事が出来ず…おこづかいが増えて買えるようになった頃には書店の棚から消えてしまい…今に至ってもなお本作をずっと買い逃しているわけです。
すごく読みたいですし、できれば紙媒体でほしい。キューティーハニーという人気シリーズの作品ですので、復刊され多くの人の手に渡ってほしいです。
(追記)飯坂友佳子先生が消息不明というのは古い情報です。昨年のキューティーハニー50周年記念でコメントを出されております。願わくばこの情報が古くなる前に復刊されますように… -
サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
いつか読んで見たいと思いつつどれに手を出せばいいかわからなかったのですが、こちらが一番まとまっているようですのでこちらの復刊をお願いしたいです。
-
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
当時コロコロで読んでいたので、読み直したいのですが(映像化されていないところとか特に)、めちゃくちゃにプレミアが付いていて、中古は手が出ません・・・。
-
あばれ! 隼
最近ある通販サイトで騙されてしまった為
購入欲、再読欲がMAXです
助けてください! -
井上雄彦の未収録作品集
先生の作品が大好きだから。
-
B-伝説!バトルビーダマン 全8巻
コロコロコミックの中で1番ハマった作品。この漫画の影響でビーダマンも集めまくりました。またあの情熱に触れたいので復刊を希望します。
-
ミニレディー百科
どうしてももう一度見たい。
『すてきなおかし作り』今田美奈子先生レシピのお菓子を今作ってみたいからです。
おしゃれ入門、エチケット入門も大好きで毎晩寝る前に読んでいました。
もう一度子どもの頃の夢の中の世界へ行かせてもらえませんか。 -
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
興味があるから。
-
ゼルダの伝説
紙媒体でほしい。
帰ってきた超人キンタマンを見たいです。
小学生の頃、どハマりしておりました。
ぜひ欲しいです!