復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本史) 50ページ

全12,053件

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    陰陽師に興味があり、こちらの作品が気になっております。
    ぜひとも手にしたいです。どうか復刊されますように。

    きりとり きりとり

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」から、播磨の陰陽師「蘆屋道満」に興味を持ちました。彼に関連する書物を探していますが、彼にスポットを当てた書物はなかなか見つかりません。そんな時に「はりま陰陽師紀行」の復刊投票が行われていると知りました。安倍晴明のライバルとしての蘆屋道満の姿だけでなく、ひとりの人物としての蘆屋道満像を見てみたいので、復刊を希望いたします。

    みつこ みつこ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    ゲームに登場したキャラがきっかけですが元々陰陽師を題材とした作品が好きなので内容に興味があります

    じよな じよな

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    安倍晴明や蘆屋道満などの陰陽師に興味があるから

    かとう かとう

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    FGOを通して蘆屋道満氏に興味を持ちました。 Twitterでこちらの本の存在を知り、ぜひ読んでみたいので復刊を希望します。何卒よろしくお願い致します。

    もなか もなか

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    某ゲームで興味が湧いたため

    メイ メイ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満と安倍晴明のことが知りたいから

    。

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    絶対に読みたいと思ったためです。

    モリト モリト

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    fate/grand orderに登場した蘆谷道満で史実に興味を持ち、色々な資料を拝見させていただきたい

    えのしま えのしま

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    題材に興味があるから。

    黄金律EX 黄金律EX

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満について興味を持ったため。神戸新聞総合出版センターさんのツイートからこの書籍の存在を知ったが、現在入手困難なため。

    よち よち

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    播磨と陰陽師の文化について理解を深めるため。

    kedama kedama

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    ゲームで気になった人物が出てくるから

    はぐまづか はぐまづか

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    陰陽師に興味があり、票が集まれば復刊する可能性があるという話を目にしたので希望させていただきました。

    けひよ けひよ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    FGOというゲームで好きになったキャラのネタ元が蘆屋道満だったので詳しく知りたい

    *まっちー* *まっちー*

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    ゲームFate/Grand Orderのキャラクターとして登場した蘆屋道満に興味を持ち、播磨の陰陽師についてより深く知りたいと思い投票しました。

    まふ まふ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満の播磨に伝わるお話や地元での扱い、また播磨地域での陰陽師についての説が記載されているとのことで興味を持ちました。ぜひ読みたいです。

    焦げ 焦げ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    ソシャゲがきっかけですが、これまであまり知らなかった(映画や漫画で題材にされてるな程度)陰陽師という役割をしてきた歴史にとても興味を持ちました。本書では有名な安倍晴明やそのライバル蘆谷道満について読むことができる一冊とネットで知り是非とも購入して読みたいと思いました。
    二人が当時どんな活躍をしたのか、現地ではどのように思われているのか、そもそも陰陽師という仕事はどんな影響力を持っていたのか、この一冊も含めて学びたいと思います。

    リーオ リーオ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    某ソーシャルゲームで蘆屋道満や安倍晴明などの陰陽師に興味を持ったため。また本書では一般によく伝わる蘆屋道満とは異なる人物像を知ることができると聞き、是非手元に置いて読みたいと思ったため。

    アオイ アオイ

    2020/12/26

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    陰陽師と播磨との関係性がとても気になるから

    横山理 横山理

    2020/12/26

V-POINT 貯まる!使える!