最新の復刊投票コメント(小松崎茂) 5ページ
全279件
-
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
-
怪獣大全集(全五巻)
幼少時買ってもらえずあこがれのまま大人になった
-
なぜなに学習図鑑 全巻
親になって、ぜひ子どもに読ませてあげたいです。今の子ども達にはこんな感じの本が無くってかわいそうです。
-
なぜなに学習図鑑 全巻
昔、全巻持っていたが、今は手元にないしまたもう一度読みたいから。
-
なぜなに学習図鑑 全巻
子供の頃に図書館で何度も何度も読んだ本です。もう一度全巻読みたい。
-
怪獣大全集(全五巻)
読んでみたいが高額なため購入できない
-
怪獣大全集(全五巻)
ぜひ、復刊してほしいです。
-
なぜなに学習図鑑 全巻
小学生の頃、読んでいたトラウマ本です。
是非また手にとって読んでみたい。 -
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
子どもと一緒に見たい!!
-
なぜなに学習図鑑 全巻
ぜひ読みたい
-
なぜなに ロボットと未来のくらし
子供の頃に読んだことがあるのですが、またどうしても読みたくなりました。
-
なぜなに学習図鑑 全巻
子供のころ児童館で食い入るように読んでました。
-
機械化
戦前の雑誌資料として有効だから。
-
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
小学生の頃,もうバタバタになるまで読みました。そこに載っていた「ヒバゴン」。今でも鮮烈に覚えています。娘が生まれたとき,ヒバゴンに似ていると思い,妻に話しましたが伝わらない。いろんな画像を探してもあのページに出ていたイラストがみつからない。ぜひ,もう一度読みたいのです。
-
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
強烈な内容や豪華な絵師陣など、往年の方々にはおなじみのものと噂は聴くものの、実物は見たことがないのが事実。今こそサブカルを愛する若い世代から、当時を懐かしむ中高年までをとりこにすること間違いなし。今こそ復刊すべきです。
-
なぜなに ロボットと未来のくらし
絵がスバラシイ!
-
怪獣大全集(全五巻)
読みたいです。
-
紙芝居ウルトラマンシリーズ
ウルトラシリーズの紙芝居とは興味があります。
-
紙芝居ウルトラマンシリーズ
迫力ある大怪獣の絵をぜひ大判で。
-
地球SOS
2002年11月に復刻されたが現在絶版となっているため
子供の頃にセンスオブワンダーを大いにかき立てた本です