最新の復刊投票コメント(小学館) 5ページ
全60,441件
-
からくりサーカス 完全版
-
LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)
絵も美しくよくまとまっています。名著です。
-
なっちゃんの冒険・虹色伝説
もう一度読みたい
-
馬鹿王
リアルタイムで読んでいましたが、当時はその面白さを理解できていませんでした。今、再度読み直して赤瀬川先生のセンスを理解したい。
-
餓狼伝説スペシャル 全2巻
餓狼伝説のコミックスをすべて読み直したいです
-
藤子不二雄Ⓐ大全集
読みたいです。
狂人軍、フータくんナンデモ会社編、名犬タンタン、ジロキチ、オヤジ坊太郎単行本未収録編、かっぱのカッポ、踊ルせぇるすまん、忍者ハットリくん単行本未収録編なども含めて読みたいです。 -
藤子不二雄A単行本化されていないギャグマンガ『ボクちゃんのララバイ』、『'72 サラリーマン今年の課題』、『旦ベエ』、『ジロキチ』、『かっぱのカッポ』、『マンガ株式会社』、『狂人軍』、『刑事ネコロンボ』&『夢トンネル』など
これが全て復刊されるのなら10000円以上でも絶対に買います。
僕は中学生ですが、これで夢が叶います。
お願いします。復刊してください。特に狂人軍とか、フータくんナンデモ会社編、名犬タンタン、ジロキチなどお願いします。 -
燃えよスタントマン:香港電影
最近香港映画が日本で再び盛り上がってきています。
著者谷垣さんが香港映画界のアカデミー賞アクション監督賞も受賞されました。
この著書を再度読みたく、探したところどこも売り切れ。
映画撮影の裏側、エピソード、アクションスターたちのオフの顔など興味深い話が沢山出てくるので読み応えがあると思います。
ぜひこの機会に復刊を希望します。 -
燃えよスタントマン:香港電影
香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦 九龍城砦』でアクション監督を務め、香港のアカデミー賞である第43回香港電影金像奨にて最優秀アクション設計賞を受賞した谷垣健治氏が語る、香港アクションへの情熱に満ちた自伝の1冊目。
主要な監督や俳優、撮影の内情がたくさん話題に出てくるとあり、トワイライト・ウォリアーズをきっかけに香港映画熱が再燃している今こそ読みたい! -
たかちゃんとぼく
古きよき日本の生活と洋犬のミスマッチが逆に絵になる。
写真絵本の先駆け、アートブックとしても評価できると思います。 -
正伝ストリートファイターIIV
ストリートファイターにハマったのが最近で、この漫画の存在も最近知りました。どうしても欲しくて探しているのですが、発行年が20年以上も前で、どれだけ探しても現物が見つからず悔しい思いをしています。藁にも縋る思いで、こちらに投票させていただきます。
-
からくりサーカス 完全版
今更ながらからくりサーカスのアニメにはまりました。アニメでは描かれなかった場面がたくさんあるということで、ぜひ原作漫画を読みたいです。完全版だけの書き下ろしも気になります!
何卒復刊をお願い致します! -
デビルマン 全5巻
加筆修正のないバージョンを手に取りやすいサイズ感で所有したい。
-
とっても! ぷよぷよ 全6巻
教えてくださった方がいらして、すごく好きな絵柄なのと、ぜひぷよぷよの漫画が読みたいので復刻を希望します!!
-
藤子不二雄Ⓐ大全集
パパにとって『忍者ハットリくん』は中高生の頃、『笑ゥせぇるすまん』は専門学校生~社会人になったばかりの頃のそれぞれのバイブル。
『ハットリくん』『せぇるすまんシリーズ』それぞれ全話完全収録されたら買ってやりたい!!! -
燃えよスタントマン:香港電影
香港の映画にどハマリしました。香港でアクション監督として活躍する谷垣さんが語る、当時の撮影裏話が満載と聞いて、本当に読みたいです!!!
-
小学館の学習百科図鑑プレミアム120 エルドランシリーズ 絶対無敵ライジンオー(仮)
絶対無敵ライジンオーが図鑑化してくれると幸いです。
-
歌え!! ムスタング
画集で知り読んでみたいです。
-
名探偵コナン 迷宮の十字路 全2巻
ぜひ復刻してほしいです
-
銀のトウシューズ 全6巻
小学生の時に読んだまりちゃんシリーズの中でも、特に銀のトゥシューズが大好きでした。大人になって懐かしくなり中古本を探しましたが中々全巻は揃いません。ぜひ復刻していただきたいです!
漫画作品としてこれほど素晴らしいものは滅多にお目にかかれないから。