復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 49ページ

全60,581件

  • ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ

    藤子・F・不二雄 原作 / 宮崎まさる シナリオ / 三谷幸広 作画

    ドラえもんズのアニメが大好きでコミックス版を読んでみたいとずっと思っていたけど手に入らなかったため。

    タルタロス タルタロス

    2024/07/05

  • ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ

    藤子・F・不二雄 原作 / 宮崎まさる シナリオ / 三谷幸広 作画

    どうしても読みたいんですけど
    中古でしか売ってないし、めちゃくちゃ高いので

    あお あお

    2024/07/05

  • 餓狼伝説スペシャル 全2巻

    山下高弘

    コロコロでも連載されていたのは初めて知ったので、復刊をリクエストします。

    H2O H2O

    2024/07/05

  • 精霊王

    佐藤史生

    先生の作品を辿っているのですが、こちらは復刊されていないようなので投票します。
    他の作品も電子で集めている途中なので、できれば電子書籍で読みたいです。

    kotone kotone

    2024/07/05

  • チェンジリング

    佐藤史生

    先生の作品を辿っている最中ですが、こちらは復刊されていないようなので気になっています。
    復刊してほしいです。

    kotone kotone

    2024/07/05

  • MAR

    安西信行

    名作ですのでぜひ書き下ろし多数で復刻してほしいです

    リュウ リュウ

    2024/07/05

  • パトレイバー2 the Movie 設定資料全集 This is animation

    ムック

    パトレイバー2は私にとって特別な作品です。

    やっきー やっきー

    2024/07/04

  • 文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ

    石川賢 永井豪

    全巻あつめることが困難ないま再販お願いいたします‼️

    OVO OVO

    2024/07/04

  • ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2

    首藤剛志

    ポケモンのアニメはよく見ていましたが、そのポケモンの世界がどのようなものであるかについて考えた事はあまりありませんでした。ポケモンの設定は冒険、ペット、ある種のホビー感を備えていて、子供心を大変擽られるものではありますが、冷静に考えると訳がわからない設定です。ゲーム原作なので、ゲーム的な面白さを追求した結果だと言われればそこまでですが。
     しかし、首藤氏はポケモンをアニメの物語にする際、リアリティについて考えたのだとか。そして、その首藤氏の考えたポケモン世界のリアリティが本書には散りばめられているのだとか。そのため、私は本書に興味を持ちました。キャラクターが何者であったかを把握したいというのもありますが、子供向け作品であるポケモンを創作する上で首藤氏はどのような世界でどのようなメッセージを作りたかったのか、その上でどのように説得力を持たせようとしたのかについても本書で知れると思ったからです。
     本書の事はつい最近になって知りました。調べてみると中古屋では高騰しているようでした。私も含めポケモンアニメで育った人にとっては手に取ってみたい一冊であると思うので、復刊を希望します。

    石膏薔薇 石膏薔薇

    2024/07/04

  • ウルトラ怪獣かっとび!ランド 全10巻+未収録分

    玉井たけし

    子供の頃読んだ実にコロコロらしい作品。
    もう一度読みたい。
    未収録分は見たことがないので読んでみたい。

    masawall masawall

    2024/07/04

  • やっこの恋愛バイブルシリーズ あだーじょ・くろすわーど・ぷれりゅーど・そのほか乱多夢など

    河野やす子

    ペパーミント通りが大好きだったんですよ…

    とり とり

    2024/07/03

  • オールカラー版 世界の童話

    波多野勤子、他

    絵が綺麗。リズム感ある文章で印象に残ってる表現もあるので、また読みたい。レビューにも書きましたが、当時の感覚を知ることもできて興味深いから

  • 太陽少年ジャンゴ 全8巻

    ひじおか誠

    幼少期、ページが擦り切れるほど何度も読み返していた漫画です
    掲載されていたコロコロコミックは手元に一冊だけ残っており、大人になってからも懐かしくて何度も読み返すことがあります
    その度にもう一度初めから読みたい、続きが読みたいとの思いが強くなっています
    しかし現在は絶版状態でどこもプレミア価格や、そもそも売り切れで在庫がない状態
    どうか復刊をお願いいたします

    マーク マーク

    2024/07/03

  • トム・チット・トット

    ジョーゼフ・ジェイコブズ

    ストーリーも面白いのですが、独特な絵に魅了されます。自分が子供の頃、何度も学校の図書室で借りた本。大人になって、自分の子供に繋げたくても在庫なし。復刻版も正規の値段では出回っておらず、とても高価で買えないのは悲しく残念なことです。このような素晴らしい本、ずっと後世まで残してほしい。

    りんご りんご

    2024/07/02

  • スージーちゃんとマービー

    さべあのま

    子供の頃の思い出、おひさま。だいすきだったスージーちゃんとマービーがもう一度読みたくて、読みたくて!書店がダメならと図書館などを探してもありません。全巻セットでぜひ復刊してほしいです。

    まお まお

    2024/07/02

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    とにかく、読みたい

    サッチャン サッチャン

    2024/07/01

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    芝山監督の絵が見たい。
    芝山監督の映像作品制作のプロセスが見たい。
    値が高騰し過ぎている。

    なーち なーち

    2024/07/01

  • 花園メリーゴーランド

    柏木ハルコ

    LINE漫画だったか、何かのアプリの広告で気になりweb版を大人買いしました。
    傑作です。紙でも持っておきたいです。出たら必ず買います。

    たけ たけ

    2024/06/30

  • 新編 日本古典文学全集87・歌論集

    橋本不美男・有吉保・藤平春男

    これだけ歌論がまとめられた選集は珍しいと思います。
    一部でいいので復刊してほしいです。

    大絶画 大絶画

    2024/06/30

  • 新編 日本古典文学全集87・歌論集

    橋本不美男・有吉保・藤平春男

    歌論の勉強がしたいから。
    新潮社の全集では歌論を扱っておらず、小学館だけが頼みの綱。
    しかし、需要の少ない全集の需要の少ない分野とあっては、発売から20年を超えるともう絶版扱いで困るから。

    かのん かのん

    2024/06/30

V-POINT 貯まる!使える!