復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(ファミコン) 457ページ

全10,870件

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    昔読んでました。懐かしいですね。
    より多くの人に読んで頂きたく思います。

    markn5401 markn5401

    2005/09/06

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    当時新刊で購入いたしましたが、何度も読み返したのでかなりの痛みが。。。まだまだ読みたいので、是非復刊して欲しいです。

    みう みう

    2005/10/05

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    とてもすばらしい作品でした。是非とも手元に置いておきたい本です。

    oku2005 oku2005

    2005/10/16

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    「昔懐かしい名作をもう一度読みたい!」
    って強く思いました。
    もう入手不可になってしまったこの作品を是非復刊して欲しいです。

    niki。 niki。

    2005/11/13

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    ゼルダシリーズはコレクションしているのでぜひ!

    momo momo

    2005/11/26

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    初代ゲーム発売当時からのファンなので、資料として手に入れたい

    luminous luminous

    2005/12/30

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    当時の雑誌で読んで、それから単行本探していました

    taka3 taka3

    2006/03/25

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    「リンクの冒険」の復刊希望で書いたのと同じ。
    乱丸先生、生きているなら、もう一度筆を取ってはもらえまいか。

    鏃キロク 鏃キロク

    2006/04/12

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    どんな内容か気になります!

    claysyop claysyop

    2006/09/01

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    ゲームのゼルダの伝説で序盤でメガネ岩に迷い込み赤や青のライネルにタコ殴りにされた苦い思い出がある方にはこの作品のリンクに親しみがわくんではないでしょうか。あとお供の鳥類がやけに印象に残っています。

    月友 月友

    2006/09/13

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    「リンクの冒険」と一緒に読んでみたい!

    希理呼 希理呼

    2006/09/22

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    昔好きだったマンガなので。

    いちろ いちろ

    2006/09/29

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    ゲームが好きなので読んでみたい。

    apc apc

    2006/10/02

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    すごく好きだった作品です!特にラストが印象に残ってます。
    当時は単行本という物の存在を知らなくて雑誌をとっていたのですが親に捨てられてしまい、大泣きしたこともありました。
    是非復刊してもらいたいです!!

    つちぎ つちぎ

    2006/11/10

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    当時は物流関連の発達していない地域に住んでいた為、入手が出来ませんでした。
    今はネット等により物流の流れがスムーズになりましたが、十数年前の物ですので見つける事が出来ません。
    復刊されれば購入なさる方達も多いと思います。よろしくお願いいたします。

    f_kamura f_kamura

    2006/11/13

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    やっぱりゼルダといえば乱丸先生でしょう。なぜ、コミック版を買っておかなかったか、今でも後悔してます。絶対復刊させてほしいです。

    ののはら ののはら

    2006/11/25

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    わんぱっく本誌でわくわくしながら読んでました。
    もう一度読みたいと思っても、当時は子供すぎて単行本が買えずにそのまま本誌が廃刊してしまい手に入りませんでした。
    大好きな漫画なのでもう一度読みたいです!

    養父 養父

    2006/12/06

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    ゼルダの伝説シリーズが好きなので、ぜひ読んでみたいです。

    紅葉 紅葉

    2006/12/14

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    ただ展開をなぞるのではなく、ゲームのイメージを決して損ねない魅力的なオリジナルキャラクター達とともに冒険し、挫折し、立ち上がり成長していくリンクの姿に子供心に感動したものです。
    最近読み直したら最後の見開きで不覚にも涙してしまいました。オッサンは涙腺がゆるくていかんね。
    ゲームのコミカライズとしてはトップクラスと言えるのではないでしょうか。
    単行本では未完の続編「リンクの冒険」とともに復刊を望みます。

    tome tome

    2007/01/17

  • ゼルダの伝説

    乱丸

    ゼルダの大ファンなので、ぜひ読みたいです!

    ヒユ ヒユ

    2007/01/26

V-POINT 貯まる!使える!