最新の復刊投票コメント(数学) 444ページ
全9,877件
-
数学の七つの迷信
-
数学の七つの迷信
まだ読んだことが無いので、どんな本かわからないのですが、友人の友人(結果的に自分より5歳年上の人)が、「一回読んだことがあるけど、なかなかおもしろいよ」と言っていました。
どんな本か聞き損ねてしまい、また、本屋さんに言ったら絶版という旨をお聞きしたので、今回、復刊リクエストさせていただきます。一日でも早い復刊を希望します。よろしくお願いします。 -
数学の七つの迷信
同じ著者の本「すべての人に数学を」を読んで感銘を受けました。
ぜひ復刊を! -
数学の七つの迷信
確かにこれを越えるような面白い本はまだないかも。
同時に対話・現代数学入門の希望。 -
数学の七つの迷信
広中へいすけを褒めているところをのぞいて
とても良い本です。 -
数学の七つの迷信
上司に読ませたい。
-
数学の七つの迷信
ネット上で何度かこの本の抜粋を見かけたことがあるのですが。。。全部読みた~い!!
-
数学の七つの迷信
小針先生の本には森毅先生の本を通して出会った。
その独特の口語体から溢れる精神は、真摯で誠実で、型破りである。
あまりに真摯で誠実なので、39歳にして夭折してしまった。
数学を、万民に親しんでもらうことが、小針先生の念願だったのだろう。
今、小針先生のような人の著作が、時代に最も必要なのではないかと思う。 -
数学の七つの迷信
ほかにある堅苦しい内容の何のために学ぶのかも教えてくれない数学の参考書より、深いところまで突っ込んだ内容の本を読みたかった。
-
数学の七つの迷信
早くしてお亡くなりになられた小針先生の名著の一つと聞き及ん
でおります。 -
数学の七つの迷信
こういう本がいつでも手に取れるようになっていることが
数学嫌いを減らして数学に親しめるようにする
ほとんど唯一の手段なんじゃないかなと思うんですが。 -
数学の七つの迷信
数学1・2・3...∞の前に書かれた本なのですね.
是非読んでみたいです -
数学の七つの迷信
若くして亡くなった小針先生の本が読みたい。確率・統計入門は本当に面白かった。
-
数学の七つの迷信
数学者の人生を変えた本なのでぜひ読みたい
-
数学の七つの迷信
同著者による確率・統計入門が名著だったので
-
数学の七つの迷信
「数学・・・・・・∞」や「すべての人に数学を」は再出版され
ているので,是非「七つの迷信」も再刊を!数学書としてだけで
なく,随筆集のようにも味わえる好著です。 -
数学の七つの迷信
小針さんの名著,たくさんの人に読んでもらいたい.もちろん森毅さんに復刊についての前書きをつけてもらいましょう.
-
数学の七つの迷信
「数学がむずかしいというのはウソである」との著者の主張に惹かれました。復刊を希望します。
-
数学の七つの迷信
読んでみたい
-
数学の七つの迷信
最近小針先生の著書「すべての人に数学を」を読んで大変感銘を受けました。是非この本も復刊させてください。
氏の名著「確率・統計入門」を読み、深い感銘を受けた。