最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 44ページ
全2,852件
-
日本妖怪図鑑
-
日本教の社会学
橋爪大三郎先生がご推薦であり、是非とも読んでみたいと思ったため
-
日本教の社会学
小室直樹の、「日本国民に告ぐ」「人にはなぜ教育が必要なのか」「人をつくる教育 国をつくる教育」を読みました(これからも熟読したい)。橋爪大三郎が、「日本人のための憲法言論」の次におすすめする本でしたが、アマゾンや楽天では10000円~とても手が出にくい状況でした。ですので、よりよい社会に近づけるため復刊をお願いします。
希望を失っている若者に光を与えてくれる、天才小室直樹を世間一般に知ってもらいたい。 -
日本妖怪図鑑
子供に読ませたい
-
日本教の社会学
気になります
-
岩田慶治著作集 全8巻
岩田先生の著作8編をまとめた著作集。
文化人類学の礎を学びたい学生や一般の人たちでも気軽に読める価格設定になるように、ペーパーバックで復刊してくれることを望みます。 -
日本妖怪図鑑
昔読んだような、、、読んで見たくなりました。
-
日本妖怪図鑑
子供のころ図書館で読んでいました。また読みたい。
-
日本教の社会学
読んでみたい
-
レミは生きている
1900年生の著者が「あいのこ」「混血児」としてコンプレックスとたたかいながら育った半生記。いまでこそ好奇の目やあからさまな差別は表立っては減っているけれど、均質で目立つのをよしとしない日本社会で、見かけは西洋人だけど中身は日本人だったり、その逆だったりする「ハーフ」はじめ複雑なルーツを持つこども特有の苦しみや悩みは時代をこえるもののはずで、一読に値する本。
-
日本妖怪図鑑
世界編は子供時代のバイブルでしたが日本編はもっていませんでした。そして今、息子が妖怪ウォッチではあきたらず、本格的な妖怪図鑑を探していたところです。
世界編購入しました!
日本編も復刊したら買います! -
日本銀行24のヒミツ
日銀の真実を多くの人に知ってもらいたいから。
-
日本妖怪図鑑
子供の頃、楽しんだ本を是非、もう一度みたいです。
-
日本妖怪図鑑
子供のころの記憶にある本です。
原風景というか非常に懐かしく復刊を希望します。 -
日本妖怪図鑑
昔実家にあった世界妖怪図鑑と日本妖怪図鑑。今はもうありません。
世界~が復刻するなら、こちらも合わせて復刻願います。 -
日本妖怪図鑑
子供の頃に読んでいました。
古本屋さんで探していますがいまだに見つけられません。
凄く欲しいです。 -
日本妖怪図鑑
懐かしい、是非もう一度読みたい
-
異神 中世日本の秘教的世界 上・下
ぜひとも読んでみたいのですが、古書価が高騰しているので……
-
江戸にフランス革命を!
橋本治は面白い。彼が言う江戸のわからなさの構造に興味があります。
-
江戸にフランス革命を!
非常に興味の惹かれるタイトルです
ただただ読みたい。