復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(憲法) 44ページ

全885件

  • 言論の自由と「サンケイ」問題

    日本共産党

    読んでみたいです

    nick22 nick22

    2010/09/05

  • 憲法義解

    伊藤博文

    岩波文庫で発行されていましたが,最近は絶版になっているようです。是非とも,読み直したいと思っております。

    川井 川井

    2002/01/23

  • 憲法義解

    伊藤博文

    伊藤博文は大日本帝国憲法の作成に関わった中心人物であって、その人がどのように考えをもって憲法を作ったのかを知ることは、明治憲法を知るだけでなく日本国憲法を研究するうえでも役に立つ。

    まぐらいと まぐらいと

    2002/01/31

  • 憲法義解

    伊藤博文

    GHQが1週間ほどで作文し押し付けた現行憲法(占領憲法)と比較して、大日本帝国憲法は練りに練って完成したものだけあってすばらしい憲法だと思う。この本は是非復刊してほしい。

    みすまる みすまる

    2002/05/07

  • 憲法義解

    伊藤博文

    憲法学習者必読!

    ちっく ちっく

    2002/11/02

  • 憲法義解

    伊藤博文

    大日本帝国憲法のことが知りたい。

    matsubo matsubo

    2003/02/16

  • 憲法義解

    伊藤博文

    読みたい。

    fernashana fernashana

    2003/03/24

  • 憲法義解

    伊藤博文

    日本の天皇制の法的な基礎づけにかかわる、設計者自らによ
    る意味づけがなされている本。その思想的な質を問い返す作業を
    している最中だが、旧版では紙質がわるく、読みにくいし、使い
    勝手も悪いので、ぜひ再刊を望みたい。用いられている字体は旧
    のままでいいが、解説は新しいのがいい。ただし解説者にネオ・
    コンの起用はまっぴら。それなら旧版のままでもいい。

    ふくさん ふくさん

    2003/04/01

  • 憲法義解

    伊藤博文

    明治憲法の起草者本人が書いた解説なので、ぜひ読みたいのです。
    当時の人がどのような考えで憲法を作成したのかを知る手がかりにしたい。

    やつき やつき

    2003/09/05

  • 憲法義解

    伊藤博文

    知り合いの弁護士の先生から勧められたので、読みたいと思っていたが絶版だったので。

    黒騎士 黒騎士

    2003/09/11

  • 憲法義解

    伊藤博文

    明治憲法を、その起草者が解説したものとして著名な本書を是非読んでみたいと考えています。

  • 憲法義解

    伊藤博文

    読みたい

    wesfr wesfr

    2003/11/04

  • 憲法義解

    伊藤博文

    帝国憲法の準公式注釈書として、どうしても座右に置いておきたい一冊のため。

    eqn492 eqn492

    2004/01/16

  • 憲法義解

    伊藤博文

    国民主権を謳った現憲法(日本国憲法)は改憲の是非を問われている。時代の趨勢や流動化する世界情勢に最早妥当しないかのようにいわれている。しかし、アジアで最初の憲法を作り出したのが現憲法の前身たる明治憲法である。この明治憲法は君主主権で甚だ人権の観点からは問題はあったものの、後進国がいかにして近代化を図ろうとしたのかが国家の設計図たる憲法に顕れる。伊藤博文の描いた青写真はどのようなものだったのか?そして、これからの「国のかたち」を考える上でも本書は叩き台としての役割を充分に担えるものであろう。復刊がこれほどまでに待ち遠しい書物はなかなか無い様に思う。

    檸檬の樹 檸檬の樹

    2004/04/12

  • 憲法義解

    伊藤博文

    日本国憲法も大日本帝国憲法を全く無視した形では存在し得ない。昨今では、大日本帝国憲法を諸悪の根源であるかのように扱う風潮が強いが、それに対し、強盗的国家の時代でいかに生きようとしたのかを考えた伊藤氏の思想を読み取りたい。

    integral0413 integral0413

    2004/04/13

  • 憲法義解

    伊藤博文

    岩波の文庫本が品薄となり、入手が困難。
    伊藤の思索過程を知る上で大変重要であるし、明治時代を研究する学生にも読んでもらいたい。

    makochi77 makochi77

    2004/05/03

  • 憲法義解

    伊藤博文

    大学で勉強するにあたり、参考図書としてあげられていたからです。

    たお たお

    2004/05/04

  • 憲法義解

    伊藤博文

    興味あり

    kei-z kei-z

    2004/05/19

  • 憲法義解

    伊藤博文

    憲法改正の流れがようやく生まれつつある今こそ、著者の考えに触れる必要があるのではないでしょうか。

    jun jun

    2004/05/21

  • 憲法義解

    伊藤博文

    明治憲法を作った人間による得がたい解説。現行憲法を考える上でも重要。

V-POINT 貯まる!使える!