復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(英語) 43ページ

全5,742件

  • 新英文読解法

    中原道喜

    様々なテーマが取り扱われていて、例文が素晴らしいとの評判なので、ぜひ復刊を望みます。

    pyonta pyonta

    2021/01/15

  • チャート式シリーズ英作文

    鈴木進

    この分野で、信頼できる書ときいています。

    楽天3591 楽天3591

    2021/01/15

  • 英語の科学的学習法

    佐伯智義

    英語で考える方法を習得するための優れた書籍。

    shj shj

    2021/01/07

  • 総解英文法

    高梨健吉

    コミュニケーション重視の英語教育が注目されていますが、その後学問として英語をとらえたい学習者や英語表現のさらなる理解のため必要な知識が詰まっています。後世に残すべき文法書だと考えておりますので復刊を希望します。

    テリーさん テリーさん

    2021/01/07

  • 代々木ゼミ方式帆糸英語一気シリーズ 全7巻

    帆糸満 (渡部十二郎)

    是非読んでみたいです。

    まちゃる まちゃる

    2021/01/05

  • 日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    石黒鎮雄

    文章の書き方に関する本として定評があるので、一度読んでみたいが、現在入手不可能であるため。

    のぶさん のぶさん

    2021/01/02

  • 新英文読解法

    中原道喜

    大学受験を超えたレベルの名文と訳を味わうことができる数少ない参考書。
    しかも英文が比較的新しい。
    多様なジャンルの質の高い英文を、短文から長文にかけて段階的に学ぶことができる書物はほかには見当たらない。
    同種の参考書が少ないことと、もともと評価が高い書籍であることから復刊を希望する。

    ぱかぱか ぱかぱか

    2020/12/31

  • 英文読解のナビゲーター

    奥井潔

    受験生時代に思い出深いのは奥井師の講義でした。
    せっかくの講義が出版されているのに、絶版となっているのは悲しいです。
    コロナ禍で時間ができてしまい、物を考える良い機会であり、改めて奥井師の著作を読む機会を与えてほしいです。

    TOSSY TOSSY

    2020/12/29

  • ルール48英作文の解法

    金子稔

    絶版により5000円から10000円の値段で取引されているため。

    fjt fjt

    2020/12/20

  • 英文読解のナビゲーター

    奥井潔

    駿台の往年の名講師、奥井潔氏の英文読解の本ということでとても興味があるが、とてつもないプレミア価格ということで復刊を希望した。

  • 奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞

    奥井潔

    奥井師の世界を少しでも体験する手段が現時点でほとんど無いため。

    むぐれしあ むぐれしあ

    2020/12/15

  • 奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞

    奥井潔

    無味乾燥な「受験テクニック」ではなく、学問をする知性、ひいてはもののあはれを育てる著者の心血が注がれた名著。是非読みたい。

  • 英文読解のナビゲーター

    奥井潔

    伝説の英語講師、奥井師の講義を触れる機会は、現在無いと言っても過言ではありません。通販サイトやフリマサイトでは大変高騰しており、受験生や学生からすればとても手に入れられる額ではありません。以上の理由から復刊を強く希望します。

    むぐれしあ むぐれしあ

    2020/12/15

  • 英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    伊藤和夫

    名著と名高い本書ですが、やはり現在の価格高騰は酷すぎます。

    cassava24 cassava24

    2020/12/13

  • 大学入試 鬼塚のミラクル英文108

    鬼塚幹彦

    非常にエッセンシャルな内容で、英語初学者をはじめこの書籍が果たせる役割は、現在でも非常に大きなものと思われる。

    cassava24 cassava24

    2020/12/13

  • 奇跡の英単語

    長崎玄弥

    「ゲーム感覚」を勘違いした人の多い昨今、この本こそゲーム感覚で語彙を増やすことができる。

    nihsh nihsh

    2020/12/04

  • 変形文法と英文解釈

    大野照男

    英語の深い理解と運用のため

    seiseisei seiseisei

    2020/12/01

  • うかる英語問題集

    五十嵐玲輔 中原道喜

    五十嵐玲輔先生は、私の高校1年時の担任をして下さいました。私は自分でも参考書を3冊出版し、昨年厚かましくも五十嵐先生に「こんな本を出版しました」と送らせて頂きました。この「合格る英語題集」は、私が浪人中に出版され、買わずじまいだったことをその後40年後悔しております。掲載されている問題は、開成高校での校内模試に出題されたオリジナル問題が中心だったと記憶します。受験参考書(特に英語)のコレクターとして、強く復刊されることを希望します。

    グリン グリン

    2020/11/23

  • 新英文解釈体系

    伊藤和夫

    後日完成形しか残してこなかった伊藤和夫師の思索の原点を辿れる著作。平明社の小冊子も問題のみだったが、師の主張が汲み取れる好著だったと思う。

    t-ig t-ig

    2020/11/18

  • <思考する>英文読解

    入不二基義

    受験当時は時間的余裕がなくこの本を知ってはいたが、購入する機会がなかった。しかしいま、この著作を読みたいと考えています。

    ヤス ヤス

    2020/11/08

V-POINT 貯まる!使える!