最新の復刊投票コメント(エッセイ) 42ページ
全20,567件
-
歳時記 明日によせて
-
見上げれば雲か
NSPファンが集う場所でこのエッセイ本を知りました。元少女に戻ってNSPの世界、天野さんの世界をもう一度感じたいです。
-
歳時記 明日によせて
NSPファンが集う場所でこのエッセイ本を知りました。平賀さんのコメントを読んだら余計に読みたくなりました。元少女に戻ってNSPの世界、天野さんの世界をもう一度感じたいです。
-
見上げれば雲か
捨ててしまったが、また読みたくなった。
-
歳時記 明日によせて
捨ててしまったが、また読みたくなった。
-
見上げれば雲か
若い頃、NSPが大好きでしたが、日常生活に追われ、この本の存在を知った時、既に絶版になっていて、なかなか手に入れることが難しい状況でした!どうしても読みたい!もう一度復刊をお願いします!
-
歳時記 明日によせて
NSPファンですが、この本の存在を知った時、既に絶版で、なかなか手に入らない状況でした。ぜひ、もう一度再販お願い致します。
-
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
若い時に河合奈保子さんのファンで今でもまだ好きなので。復帰してほしいくらい。
-
崩壊概論
ペシミストとして重要な思想家シオランの初期の代表作だが、現在絶版で1万円近くの値がついているので、手頃な価格で入手できるよう復刊して欲しい。
-
ベラルーシの林檎
どうしても読みたいです。復刊希望します。
-
ベラルーシの林檎
ウクライナ侵攻の今こそ、ヨーロッパを知ることができる。
-
AMAZING STREET
現在も活躍するザ・コレクターズの加藤ひさしさんが尖っていた頃の著。30年前の本ですが、ファンには喉から手が出るほど欲しいものです。よろしくお願いします。
-
理想の書物
ウィリアム・モリスのデザインが好きで、ウィリアム・モリスの書物に対する思想が知りたいから。
-
定本ラヴクラフト全集 全10巻
国書刊行会の翻訳版が良いと思うから。
-
万年筆
万年筆のことが大好きなので読みたいです。万年筆にまつわる歴史や文化、作家が愛用した万年筆について知りたいと思います。
ぜひとも復刊してほしいです。 -
エピクロスの園
アナトールフランスの小説が大好きです。
芥川龍之介も読んだというアナトールフランスの名エッセイ、
ぜひ読みたいです。復刊を強く望みます。 -
ぽっぺん先生の博物誌
子どものころに何度も繰り返し図書館で読み、大好きなシリーズで、自分の子供にもぜひ読ませたいのです。自分でも読みたいので、文庫本になると尚よしです。
-
崩壊概論
中古だと数万円の値がつけられているため、仕方なく図書館で借りて読みました。
今の時代に必要な文明論が書かれています。 -
寛子のおかし大好き
子供の頃に母からもらって毎日眺めては週末にお菓子を作っていたから
-
藤村随筆集
一度図書館で借りて読んでから忘れられず、様々な書店で探しましたが全店品切れ、通販もなし。古い本で痛みも激しかったので、図書館の方でもすでに処分。もう一度みずみずしい感動をしたいがため、リクエストさせていただきました。
天野滋が大好きだから