最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 407ページ
全10,503件
-
「高度36,000キロの墜死」
-
「高度36,000キロの墜死」
発行時、手に入れることが出来なかったため。
-
「高度36,000キロの墜死」
谷甲州の近未来SFは、年月が経つに連れてより広い読者にアピールするという希有な特質を備えている。時代に先駆けているがゆえに、発表された当初はかえってその魅力や強烈なリアリティが広範囲な読者に伝わりにくいのであろう。本作もそのような作品の一つだ。キャラクターの強烈な個性や一見地味だが読み返すほどにオリジナリティと渋さが光る細部の設定など今日でも色あせない魅力は、再刊中のシリーズと共通した世界設定とも相まって多くの新たな読者を獲得するに違いない。
-
「高度36,000キロの墜死」
数少ないミステリSFのジャンルを築いた作品です。
-
「高度36,000キロの墜死」
エリコと同じような、谷さんの航空宇宙軍史シリーズや、ヴァレ
リアファイルシリーズとはまた違ったSFのおもしろさがある逸品
ではないかと思います。もう一度手にとってじっくり読んでみた
い作品です。山岳小説や、架空戦記物にも見られる、谷さんのこ
だわりやチャレンジ精神が強く感じられる作品なので、ぜひ復刊
していただいて、多くの人に味わって頂きたいですね。 -
「高度36,000キロの墜死」
谷甲州作品のファンなんですが、この本の粗筋を知って、ぜひ読みたいと思うようになりました。
-
「高度36,000キロの墜死」
買い逃していました。
-
「高度36,000キロの墜死」
存在を知った時には、入手できない状況にありました。
是非とも復刊していただきたいと思います。 -
「高度36,000キロの墜死」
黙認FCで知って読んでみたくなった。
-
「高度36,000キロの墜死」
ハードSFを探して、たどり着いたのが「谷甲州」でした。
「航空宇宙軍史」はすべて読破し、次はって思ってこの本を
探しましたが、どこにもありません。このままでは「軌道傭兵」
シリーズが読めません。早く復刊して下さい。 -
「高度36,000キロの墜死」
メールアドレスを持っていない友人の代理で。
-
「高度36,000キロの墜死」
谷甲州ファン。でありながら未読であるから。
-
「高度36,000キロの墜死」
ずっと探していますが手に入らないので。
先日もオークションで負けちゃいましたし。
この作者の作品は100%期待はずれがなく何度も読み返すことになります。ぜひ復刊をお願いします。 -
「高度36,000キロの墜死」
なぜかどこにも見当たりません。
ぜひ読んでみたいです。 -
「高度36,000キロの墜死」
まだ読んでいない。
-
「高度36,000キロの墜死」
谷甲州氏の大ファンです。
-
「高度36,000キロの墜死」
軌道傭兵シリーズの後書きを読んでから気になっていた作品なのですが、そちらを読んだときには既に絶版になっていたようです。
再販かからないかなぁと、淡い期待を寄せていたのですが…淡かったですね。
どうにも「読みたいんだ!」と声を上げていかなければ読めないようです;; -
「高度36,000キロの墜死」
一旦入手をあきらめていたのですが、ふと復刊ドットコムを思い出し検索したら、やっぱりリストにありました。でも最初の登録者のコメントが9年前…。望み薄か。でも少しの可能性にかけてみよう。
-
声の網
星新一先生の作品は、ショートショートは全集もあり未だに手軽に読むことが出来るのですが、長編作品はなかなか読むことが出来ません。
是非とももう1度読み返してみたいです。 -
声の網
星さんのファンだから。
もう手に入らないんだ!