最新の復刊投票コメント(なかよし) 400ページ
全8,624件
-
水上澄子作品集
-
水上澄子作品集
私も水上さんの作品は大好きです。
少し手元に残っていますが、出来れば全部揃えたいです!
是非復刊してほしいです! -
水上澄子作品集
気持ちがあたたかくなる素敵なお話ばかりです。
是非また読みたい。
よろしくお願い致します。 -
水上澄子作品集
小学生の頃とても好きでした。
今でも大まかな内容は覚えてるほど何度も繰り返して読みましたが、
何年も前に1冊を除いて処分してしまいました。
どうしてももう一度読みたいので是非復刊をお願いします。 -
水上澄子作品集
私がまだ、中学生だった頃、水上先生の作品を掲載紙上で拝見し、心うたれました。その後コミックスも入手したのですが、その後進学、就職果ては度重なる転勤の結果、持っていたはずのコミックスも行方知れずとなり、ふと「読みたいなー。」と思うことも幾知れず。書店を探しても当然見つかりません。復刊されれは、大変うれしく思います。
-
水上澄子作品集
新作が読めないのであればせめて旧作を読みたいです。
-
水上澄子作品集
小学生の頃、好きで読んでいました。「樫木物語」「銀色のリフレイン」・・・懐かしいです。赤毛のアンなどの少女小説を連想させるような
ストーリー展開に、繊細な絵柄がマッチしていて。
派手さは全く無いものの雑誌連載時から大好きでした。
ウィリアム、フェーブ、サイラス・・・名前を列挙するだけで、記憶が甦ります。復刊されるのならば、是非もう一度読んでみたいものだと
思います。 -
水上澄子作品集
ストーリー、絵柄、セリフとも、ちっとも古さを感じさせない。
しかもいまどきの意味のない漫画とは大違いで、どの作品も必ず
感動と優しさを与えられる。
子どもの頃読んだだけだったので思い出に過ぎないと思っていたが、
「なかよし」の名作集でふたたび読んでいい年の大人が泣いてしまった。やはりもう一度復刊すべき作品だと思った。 -
水上澄子作品集
-
水上澄子作品集
単行本未収録の漫画を含めぜひお願いします。
どの漫画もとても感動します。 -
水上澄子作品集
中学生の時、水上先生の作品が大好きでした。
透明感漂う美しいイラスト、優しさがにじみ出るような暖かなお話、どれをとっても素晴らしいものばかりでした。
是非とももう一度、読みたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。 -
水上澄子作品集
水上澄子さんの作品は、いわゆる古典的な少女マンガです。
それも、児童名作にありがちな。おそらくそのように解釈
されることが当時は多かったと思います。その頃゛いわゆる
少女マンガ゛の枠を超えて表現し始めた作家さん達の中で
水上さんのマンガはひたすらに穏やかでした。しかし、その
一見穏やかな世界に生きる登場人物達の、生きる事に対して
なんと貪欲なことか!
銀色のリフレインや樫の木物語りなどが今読めないのはとっ
ても寂しい!これらの作品は普遍的な詩情のある素敵なお話
だと思います。今の少女達にもぜひ読んで欲しいです。 -
水上澄子作品集
オークションで探しても、初期の作品は出品がなく復刊を希望するしかない…と。
水上さんが北海道の方…と聞いたことがあるので、北海道の古本屋さんにならあるかも…と思ったりもしていたのですが。
復刊されたらうれしいです。 -
水上澄子作品集
樫の木物語が大好きです!今でも読んでます!!
-
水上澄子作品集
水上作品はオークションで見つけても希少で競争率も激しくナカナカ落札できません。特に樫の木物語シリーズはとても良い作品なので、もう一度手にしたいと願っています。どうかどうか復刊をお願いします!!
-
水上澄子作品集
とにかく全部読みたいです。
-
水上澄子作品集
樫の木物語のコミックスだけ持ってないのです。
古本屋とかでずーっと探してたのですが、全然見つからなくて
…。
作品集が出てくれたらものすごく嬉しいです。
コミックス未収録の作品も合わせて発行希望です。 -
水上澄子作品集
いまだに一番好きな作家はと言われれば、彼女の名前をあげます。当時はこずかいも少なく、なかよし購入までが限界でした。初期の単行本はなんとかもっていますが、後半の作品をもっていないのでぜひ復刊を希望します。新刊ででれば、まよわず全巻購入します。
-
水上澄子作品集
「マスカレード」をもう一度是非読みたいです。
-
水上澄子作品集
透明感のある絵と、優しさあふれるお話がとても好きです。復刊されたら娘に勧めたいです。
「樫の木物語」や「銀色のリフレイン」など、繊細で、やさしく、味わい深い水上作品が大好きです!読後に心が浄化されたような気分になります。このまま埋もれさせるのは実に勿体なく、是非たくさんの人に読んでもらいたいと思う作家さんです。最近では、古本屋さんでもなかなか手に入りにくく、また未収録の作品も多くあるということなので、是非、作品集の刊行をお願いいたします!