復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(リブロポート) 40ページ

全2,942件

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    よい本は残すべきです。この本も復刊を!

    mey mey

    2003/12/24

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    谷川さんのコンサートで聞きました。
    素晴らしかったです。このような本を
    残していきたいですね。

    haworth haworth

    2004/01/14

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    谷川さんの詩が好きで、ぜひ読んでみたくなりました。

    カン カン

    2004/01/25

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    友人から話を聞いて、読みたいと思っています。

    kichikic kichikic

    2004/02/08

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    写真が美しく、かつ、詩が想像以上にイメージを膨らませているから。

    うさぎとかめ うさぎとかめ

    2004/02/08

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    今日、谷川さんの朗読コンサートで、この絵本の映像をバックに
    朗読をしてくださいました。物語のような詩も「はるにれ」の姉
    崎さんの写真もとても素敵でした。現在絶版ということで、ここ
    で投票して下さいとおっしゃっていましたので、早速投票しま
    す!ぜひ欲しいです!

    ちゃあみい ちゃあみい

    2004/02/08

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    イベントで谷川さんが読んでいらっしゃいました。
    素直に感動できる、よい本だと思いました。
    現代の人達が忘れている大切なものに気づかせてくれる
    作品だと思います。
    是非復刊を希望いたします。

    jin jin

    2004/02/09

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    イベントの中でこの本がプロジェクターに映し出され谷川俊太郎さんが朗読されました。
    移り変わっていく景色の中で寄り添って立っている双子の木の写真があまりにも美しくて心打たれました。
    そしてアパとアピの双子の木の会話が優しくて「うん、うん」と頷いてしまいました。
    この素敵な絵本を沢山の人に読んでもらいたいし私の子供にも読んであげたいと思います。
    復刊されることを切に望みます。

    パインケイコ パインケイコ

    2004/02/12

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    大学生の時に知って以来、この本が大好きです。声の仕事をして
    いるのですが、もう何度も『ふたごのき』の読み語りをしまし
    た。アパとアピの会話には、何か樹や人間の大切なことがたくさ
    ん入っていてとても奥深いと思います。何度読んでも、その度に
    すがすがしい感動をもらえます。主婦の方にとっても好評です。
    今のこんな世の中だからこそ、この写真絵本を是非、復刊させて
    下さい。広めます!

    沙耶 沙耶

    2004/05/06

  • ふたごのき

    著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    本年5月中旬に桜を追いかけて2週間夫婦で北海道を回りました。その中で津別町の「双子の木」を実際に見てまいりました。静内や庶野の桜よりメルヘンの世界が感じられました。私自身写真を撮ったり周りを散策いたしてきましたが、その実感を本で再確認致したいと存じ希望するものです。(ひがし)

    ひがし ひがし

    2004/06/29

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    レメディオス・バロが大好きです。また日本で見れる画集はこれだけだと聞きました。

    yuca yuca

    2003/08/28

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    レメディオス・バロの作品が大好きで、ネット上で探しているのですが、中々見つかりません。
    好きなったばかりで、レメディオス・バロ展も見ることが出来ませんでした。
    画集も全然売って無いので、是非復刊して欲しいです。

    sui sui

    2004/05/02

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    お金の無かった学生時代、この画集シリーズは非常に魅力的であ
    るとともに、非常に高価でした。
    バイト代をためて先に「タマラドレンピツカ」を購入し、
    次は「レメディオスバロ」を、と思っている間に出版社が消滅。
    古本屋にも出回らず…。強く復刊を希望します。

    ぴよぴよ ぴよぴよ

    2004/05/11

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    以前絵を見た時にずっときになっていたので、画集を買おうと思った所、絶版とのこと。泣く泣く諦めましたが、この復刊ドットコムで復刊して欲しいと思います。

    よっこ8894 よっこ8894

    2004/09/11

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    学生時代に東京で開催された「レメディオス・バロ 展」に行き、
    感動したのを覚えています。しかし、お金がなく図録を購入出来
    なかった事が残念でなりません。是非、復刊する事を祈っていま
    す!

    kiri_toto kiri_toto

    2004/11/21

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    ネット上で、画を見て、非常に興味を持ちました。日本語の解説
    での画集を、是非手元に置いておきたいと思っています。

    ルボスケ ルボスケ

    2004/12/29

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    当時購入しなかったことを後悔している一冊です。
    ぜひ復刊してほしいです。

    guri guri

    2005/01/02

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    ガルシア=マルケス『百年の孤独』の装丁、T.ピンチョン『競売ナンバー49の叫び』の折込み、等で知りました。じっくり鑑賞したいと思います。

    GG GG

    2005/03/09

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    ぜひ

    H.YAM H.YAM

    2005/06/20

  • レメディオス・バロ 予期せぬさすらい

    シャネット・A.カプラン 中野恵津子

    日本出版のバロの画集は現在一冊のみ「夢魔のレシピ」(工作舎)入手できますが、モノクロ図版なのが残念。洋書ですがメキシコ出版の画集が最も充実していてお薦めです。現在amazon以外のオンライン書店で入手できます。詳しくは掲示板参照。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2005/07/29

V-POINT 貯まる!使える!