最新の復刊投票コメント(金の星社) 4ページ
全836件
-
びんすけとひよこ
-
きみはサヨナラ族か
古本市場でも出回っていない本なので。
-
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
時代が変わっても子供に読み聞かせたい内容だが、図書館を探しても古本屋を探しても見当たらない。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
以前、図書館で単行本を全館読んだのですが、テレビドラマより先に入ったせいかこちらのほうが面白いと思いました。今はなかなか図書館でも置いておらず読めない状態です。名作なので是非復刊をお願いします。
-
少年少女21世紀のSF
小学生の頃「チタンの幽霊人」を読んで、あまりの面白さに驚き、親にねだって2回に分けて10冊を買ってもらいました。特に好きだったのは「セブンの太陽」と「ソレマンの空間艇」。できれば最初の装丁でもう一度読みたい。
-
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
小学校3年の頃、毎週のように図書館へ通って夢中で読みました。
夜寝る前に、リスのお話の続きをベッドのなかで姉に聞いてもらっていました。
心躍る日々をありがとうと言いたいし、今の子ども達にも味わって欲しい。
野生動物を擬人化する物語に、疑問もあるかもしれませんが、身近に感じて、まず、関心を持つことがどんなに大切か。
適度な薄さで、「絵本とおはなしの間」を繋いでくれる大切なカテゴリーでもあります。 -
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
小さいころに読んだ記憶があります。このような復刊は歓迎です。
-
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
小学校に入った頃、『ふくろねずみのビリーおじさん』を読んだ記憶があります。懐かしいですね。ロッキーチャック含め他も読んでみたいと思いました。
-
超人間プラスX
子どものころに読んで、とても印象に残っているので。読みながらわくわくしたことや、いろいろ考えたことを思い出しました。子どもなりに人間の生きる意味を考えさせられた一冊です。ぜひまた読みたいし、子どもたちにも読んでもらいたい本です。
-
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
アニメを見て原作も読みたくなりました。
でも読んだのは一度だけでしかありません。
復刊してほしいです -
超人間プラスX
小学生の時に読んで、詳しい内容は覚えていないが未だに強烈な印象を受けたことが忘れられない。ぜひもう一度読み返してみたい。
-
アニメ絵本 世界人権宣言
よい作品をマンガで読めるのは貴重です
-
アニメ絵本 世界人権宣言
おもしろそうだから
-
アニメ絵本 世界人権宣言
オススメされて読んでみたい、と思ったため。
-
アニメ絵本 世界人権宣言
谷川俊太郎さんの素晴らしい訳でぜひ読んでみたいです。
-
アニメ絵本 世界人権宣言
学童保育を利用している子どもたちに向けて分かりやすく説明するために、取り扱ってみたいから。
-
アニメ絵本 世界人権宣言
日本の改憲が議論されていますが、そもそも日本国憲法とはなんなのか?おそらくその上位概念としてあるべき「世界人権宣言」についてわかりやすくどんな年齢の人でも触れることができる、大事なえほん。
この本をきっかけに、政治や法律や世界をじぶんごとに捉えられればと思います。 -
コロのぼうけん
子供のころに買ってもらいました。何度も読み返していました。道徳的な内容ですが、とても魅かれる内容です。挿絵も好きです。今も本があるのですが、ボロボロで、おもて表紙から途中までは破れてなくなっています。もう一度きれいな本で読みたい、保存しておきたいと思います。
-
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
子供の頃、夢中になったシリーズです。動物たちを身近に感じることができる、温かく豊かな物語でした。今の子供達の心にも、きっと響くと思います。
ぜひ、再販をお願いします! -
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
山ねずみロッキーチャックをアニメで見ていました。最近、原作のシリーズがあると知り、動物の目線で肩られる物語を読みたいと思い、リクエストしました。
子供に人気だったので、孫にも見せたい。