最新の復刊投票コメント(設定資料集) 397ページ
全21,865件
-
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
-
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
Wiiのバーチャルコンソールで久しぶりにプレイしていますが、色あせない名作だと思います。バーチャルコンソールで新たにプレイする世代もでてくるのでは無いでしょうか。是非復刊をしていただいて後世に残して欲しいす。
-
愛蔵版 ロックマンメモリーズ
ぜひ読んでみたいです。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ゼノギアスをPSアーカイブで購入・プレイしてこの本の存在を思い出しました。
より深くゲームを楽しむため、ぜひとも読んでみたい一冊です。 -
機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)
当時マーキングシール目的もあり、2部づつ購入した口ではありますが、近年復刻された「MSVハンドブック」のように復刊する価値はあるものです。
-
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
復刊していたことに気付きませんでした。手に入れそびれました・・・。
-
サムライスピリッツ 公式デジタル原画集
まず第一にサムスピがいまでも大好きだから!
動画などで見たところ、絵師さんのキレイなイラストが多数収録されているようなので是非とも手に入れたいです。
私個人としては、+5000円ぐらい上がっても良いので閃あたりのものまで入れていただけると嬉しすぎます。
もちろん当時そのままの復刊でも十分に嬉しすぎます。
何卒よろしくお願いいたします! -
ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集
大好きな作品なので
設定資料集の復刊で
もっと評価されてほしいです。 -
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ゼノギアスが好きで中古で持ってはいるのですが、
もし復刊されたら全国のゼノギアス好きが
より深くゼノギアスの世界に浸れますので。 -
魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
このような本があることを知りませんでした。ぷよぷよの初期の頃のキャラが好きです。読みたいです。
-
「プリンセス・チュチュ」設定資料集
アニメのラストに衝撃を受けました。切ないお話でしたが優しい雰囲気が好きです。設定資料集ができたらぜひ読みたいです。
-
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
古本屋などを探しても見当たりません。
ぜひ復刊を! -
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
ゲームでは語られなかったDODキャラクターの
深い説明や横尾さんが語るDOD設定裏話イラストなど、読んでてすごく面白かったです。
廃刊になってしまい、凄く残念でしたがこのサイト
を知り復刊をして欲しいので私も一票投票させていただきます。 -
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
ゲームをやったら、はまってしまった。
ぜひ公式設定資料を読んでみたい。 -
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ぜひ読んでみたいです。ゼノギアスは今までで一番はまったゲームでした。
-
PRETTY SOLDIER SAILORMOON 設定資料集
一時代を築かれた武内直子先生、美少女戦士セーラームーンという作品を愛するファンは今なお尽きる事はありません。
このようなファンにとって大変価値のあるご本が、
一般に流通していないなんて不思議で仕方ありません。
多くの人の目に触れる価値のあるご本だと思います。
私自身、改めてセーラームーンの素晴らしさに気づきましたが、
当方学生のため、プレミア価格に手がだせません。
ぜひ、復刊を希望致します。 -
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
新品の状態でもう一冊欲しいです。最近、アーカイブスで配信され始めているゲームの攻略本、資料集は新規のファンのためにも復刊すべき、復刊しなければならないと思います。
-
バロックワールドガイダンス
ゲームはやったことありませんが、世界観には興味があります。ぜひ、復刊して欲しいです。
-
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
最近このゲームを知って、大好きになりました。
ゲーム中で語られなかった内容を知りたいのですが、値段が高く、手が出せません。
どうか、復刊して下さい…! -
零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻
攻略本だけでは情報は色々と不足します。
だからこういう本はファンには絶対に必要だと思います。
最近ソフトをプレイして、すっかりDODの世界にハマってしまいました!
あまり類を見ない絶望的な世界観と
狂気と鬱だらけの非常に個性的なキャラクターが魅力的で
今夢中になっている作品の一つです。
ゲーム本編や攻略本を見ても、まだ不鮮明な謎があったり
ゲーム内では触れられない細かい設定なども見たいので、是非復刊してほしいです!