復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本史) 394ページ

全12,062件

  • 戦国三好一族

    今谷明

    三好氏に興味があり、是非読みたいです

    ragi ragi

    2007/01/21

  • 戦国三好一族

    今谷明

    入手困難

    masakend masakend

    2007/03/11

  • 思い出の昭南博物館

    .J.H.コーナー (著), 石井 美樹子 (翻訳)

    第2次大戦時の白人居留地占領の実態を知りたいです。

    鎌やん 鎌やん

    2002/11/14

  • 思い出の昭南博物館

    .J.H.コーナー (著), 石井 美樹子 (翻訳)

    白人居留地に興味があるので。

    eleuthepia eleuthepia

    2003/04/15

  • 思い出の昭南博物館

    .J.H.コーナー (著), 石井 美樹子 (翻訳)

    その時代の日本の研究者との交流を記した貴重な資料だから

    イッティイ イッティイ

    2003/09/01

  • 海獣葡萄鏡

    森豊

    改訂版にしてもらって、あらためて読んでみたい。

    電脳右衛門 電脳右衛門

    2002/10/28

  • 海獣葡萄鏡

    森豊

    どんな本か知らないが、読んでみたい。

    27ms 27ms

    2003/11/04

  • 海獣葡萄鏡

    森豊

    時代・歴史エンターテインメント活劇に挑戦中でっせ!
    乞うご期待!

    マッキー マッキー

    2004/02/23

  • 海獣葡萄鏡

    森豊

    いやー、時代物の資料は高価ですねえ!
    いくらバイトしても追いつかない……(苦笑)

    おみや おみや

    2004/03/01

  • マンガ平家物語 清盛篇・鎮魂篇

    阿部高明画

    小学生の頃、この本を学校の図書館で借りて読んだのですが、小学生でもとても分かりやすく、いい本だったという感想を持ちました。
    インターネットで検索したところ、品切れ・重版未定とのことでしたが、どうしても読みたいのです。

  • マンガ平家物語 清盛篇・鎮魂篇

    阿部高明画

    この本で日本史への興味がわき、今はそっちほうめんの進路を考えてます。皆さん絶対心をうごかされると思うので、オススメします。

    メタリカ メタリカ

    2002/10/27

  • マンガ平家物語 清盛篇・鎮魂篇

    阿部高明画

    以前持っていたのですが、人に貸したら紛失されてしまいました。
    これを切っ掛けに古典を読むようになった思い出の漫画です。
    是非とも手元に置いて読み返したく、復刊をお願いします。

    sekky sekky

    2008/02/14

  • マリコ

    柳田邦男

    職場の後輩にこの本の話をしたら、その存在さえも知らないと言われました。結構有名な話しだと思っていたのでびっくり。
    当時より国際結婚も増えたのに、相変わらず混迷を続ける国際社会。
    そんな時代だからこそ、より多くの人に読んで欲しいと思います。

    くまねこ くまねこ

    2002/10/27

  • マリコ

    柳田邦男

    絶版とは驚きです。少女にたくした平和への願い、戦争が遠い物に
    なってしまった(それでも世界は平和でない)今こそ読まれて
    行くべき本だと思います。

    em em

    2002/11/15

  • マリコ

    柳田邦男

    読んでみたいから

    赤影 赤影

    2002/12/08

  • マリコ

    柳田邦男

    たしか「マリコ」のお父さんは寺崎英成でしたね。
    私もこの本を読みたいと思っていますが、絶版なのは本当におかしいです。

    yama yama

    2003/05/17

  • マリコ

    柳田邦男

    NHKのドラマしか見ていませんが、その中に出てきた犬と同じ名前をウチの飼い犬にもつけたくらい、深く印象に残る内容でした。
    本があったことは最近知りました。ぜひ読んでみたいです。

    araara2004 araara2004

    2007/03/15

  • マリコ

    柳田邦男

    昔NHKドラマを見ました。
    原作があると知って本を探しましたが、絶版とは…。
    是非、復刻してください。

    ムリリン ムリリン

    2007/09/03

  • 古代大和朝廷

    宮崎市定

    東洋史から見た日本史。
    執筆当時にはかなり斬新な「視点」だったのでは?
    若い人に特に読んで欲しいなあ。
    この本を読んで、視野をもっともっと広げて欲しい。

    電脳右衛門 電脳右衛門

    2002/10/28

  • 古代大和朝廷

    宮崎市定

    歴史に、興味があるので。

    ネミサマ ネミサマ

    2003/02/10

V-POINT 貯まる!使える!