最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 39ページ
全10,497件
-
猫の尻尾も借りてきて
-
わが青春のアルカディア上・下巻
バンダイナムコのシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦T」に「キャプテンハーロック」の参戦が決定し、この作品に興味をもつ人がこれから増えると思うので。
-
日本SFベスト集成(全6冊)
SFが好きで昔からよく読んでいたか
-
日本SFベスト集成(全6冊)
著書の作品はファンなので良く読んでいますが、この作品は読んでいないので希望します。
-
北北東を警戒せよ
せっかくだからソノラマ文庫の全集みたいにして出してほしいな。
-
新デジタル・デビル・ストーリー シリーズ 全6巻
メガテンの原点という事もありますが、全然知らなかった…という事で読んでみたいです。
-
「デジタル・デビル・ストーリー女神転生」他 全3巻
自分はメガテンファンですので、やはり原点であるこの本はより多くの人に読んでもらいたいという思いから投票させてもらいました。
-
創作子どもSF全集 全20巻
小学校の時に読んだ
「消えた五人の小学生」
「ぼくのまっかな丸木舟」
「コンピューター人間」を、他の17冊と一緒にもう一度読みたい。 -
きみの町に星をみているねこはいないかい?
図書館で借りて読みました。
ぜひ手元に置きたいと思い、復刊を希望します。 -
アベニールをさがして
現在では入手の難しい富野作品のひとつ。「機動戦士ガンダム」シリーズの宇宙世紀前史、としての側面もあるようですが、個人的にはやはり作家・富野由悠季としての「機動戦士Vガンダム」から「ブレンパワード」の流れの中間に作られた作品としての文脈に関心があるので、是非とも読みたいです。
-
ガイア・ギア 全5巻
権利関係などが難しいようですが、富野由悠季作品の中でも重要な位置づけと思われる作品であり今でもSNS上などで話題になることも多いですので、是非とも多くの人の手に渡りやすくなって欲しく感じます。自分としても、とても読みたいです。
-
亜細亜の曙
復刊ドットコムのメルマガで知りましたが、面白そう!
読んでみたいです。 -
亜細亜の曙
講談社の「少年倶楽部」に連載されていたものでしょうか。
昔の少年たちの心躍らせた冒険小説を読みたいですね。 -
亜細亜の曙
有名なのでタイトルは知っていました。復刊が決まったそうなのでぜひ購入したいと思います。ところで主人公の名前(本郷義明)ですが、昔、LaLaに連載されていた森川久美の「南京路(ナンキンロード)に花吹雪」の主人公の名前が同名でした。この作品へのオマージュだったんですね。
-
亜細亜の曙
タイトルは知っていたけど、読んだ事がないのでこの機会にぜひ読みたいと思いました。
-
亜細亜の曙
ワクワクする気持ちは世代を年代を超えることを教えたい!
-
SFベストセラーズ(国内)
SFが好きで昔からよく読んでいたから
-
星新一の作品集(全18巻)
著書の作品はファンなので良く読んでいますが、この作品は読んでいないので希望します。
-
猫の尻尾も借りてきて
もういちど是非読みたい
時間SFの名作ですよ -
みのりちゃんシリーズ
図書館で借りた思い出。また読みたいです!
傑作と呼び声高いのに、どこからも復刊されていないから。