復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(徳間書店) 359ページ

全18,610件

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    リアルタイム当時から問答無用でテレビ本編が大好きでしたが、悪名高き“路線変更”の被害に遭い、ストーリーの藻屑となった不遇なキャラクターも多かったので(タグ兄弟の扱いは特に酷い!)、もうひとつのメタルダー世界に触れて溜飲を下げられればと思い、ここに復刊を祈願します。

    レイブン レイブン

    2008/10/25

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    メタルダーと聞いたら読まないわけにはいかない!

    ガイファード ガイファード

    2008/11/15

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    メタルダーのもう一つの世界を体感してみたい

    mokagere mokagere

    2008/11/19

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    是非、見てみたいです

    ken-g2 ken-g2

    2009/02/19

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    興味がある。

    tag tag

    2009/04/04

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    本編は見たことないのですが、友達が絶賛しています。
    だから僕も興味を持ちました。
    こういう漫画は本編知らない人間でも楽しめると思うので復刊を希望します。

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    東映特撮の白眉「超人機メタルダー」の漫画版と聞いて非常に興味があります。
    ぜひ、単行本化して欲しいです。

    こやつめ こやつめ

    2009/05/28

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    メタルダーと聞いて!
    凄く見たいです

    たもと たもと

    2009/11/06

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    テレビシリーズを全て持っているので。
    あのテレビシリーズよりも更に心理描写等の描き込みが細かい、絵が劇画調で格好良い、というのでそれは是非読まねば!と思ったのです。……いや「読まねば」ではない、「読みたい」!です。

    沖山恵宏(仮) 沖山恵宏(仮)

    2009/11/15

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    今までその存在を知らなかったけど、是非観てみたい一品だと思いました。

    ナチオ ナチオ

    2010/02/08

  • スペランカー完全攻略本

    ファミリーコンピュータMagazine編集部

    スペランカー ファミコンミニで出て欲しかったな

    ジェル ジェル

    2006/01/09

  • 昼の月

    子母澤寛

    幕末ものが流行っている今日だが、内容、表現ともに最も面白いのは子母澤氏の作品。新選組シリーズ以外でも、氏の小説が読みたくて古本屋探しを続けているが、この「昼の月」と「行きゆきて峠あり」はいまだに見つからない。

    フラメンゴ フラメンゴ

    2004/05/17

  • 昼の月

    子母澤寛

    とにかく子母澤氏の著書をどうしても読みたい。

  • 殺人チャットルーム

    スティーヴン・キャネル/著 日暮雅通/訳

    インターネット関連の海外小説は絶版・重版未定のものが多い。
    多分海外ではネットの普及が日本より早くてまだネットの興味が薄かったからだと思う。今はもっとネットへの感心も深いと思うし、興味深い人にはとても面白い本だと思うので復刊を希望したいです。

    エトガル エトガル

    2004/05/16

  • 殺人チャットルーム

    スティーヴン・キャネル/著 日暮雅通/訳

    読んでみたいです

    nick22 nick22

    2010/09/02

  • 黄金宮

    夢枕獏

    蟷螂拳対ゾンビ、密教奥義対ブードゥー呪術などなど、ケレン味あふれるアクション満載の超伝奇バイオレンスです。4巻で未完のままになっているので、続刊の願いも込めて、復刊を希望します。

    天竺堂 天竺堂

    2004/05/15

  • 乞食大将後藤又兵衛

    大佛次郎

    とても上質な作品です。
    この作品を書店で買えないのは、かなり悔しいです。
    是非とも、書店にて自分用のを購入したいです。

    煮炊 煮炊

    2004/05/08

  • 乞食大将後藤又兵衛

    大佛次郎

    後藤又兵衛の生き様が見事な文体と描写で綴られています。

    mjo mjo

    2009/01/28

  • 乞食大将後藤又兵衛

    大佛次郎

    図書館から借りて一度読みましたが、自分の手元に置いておきたい本であり、また、多くの方に読んでいただきたい本である。

    rei rei

    2009/03/25

  • 乞食大将後藤又兵衛

    大佛次郎

    後藤又兵衛に関する小説は幾つかあり、これはその嚆矢となるもので、私もかって読んだことがあるが、紛失している。最近になって大佛次郎が第二次大戦末期に新聞連載で書いたものであり、とうじ、並行して書かれていた彼の日記と合わせて、軍部への批判が込められていたと、最近になって聞くことがあり、どこがどのようにそうなのかを知りたくなった。

    後藤 後藤

    2009/03/31

V-POINT 貯まる!使える!