最新の復刊投票コメント(法律・経済) 356ページ
全8,821件
-
正義論
-
正義論
法学、政治学を学ぶ上で必須でしょう。
-
正義論
幕末維新期の歴史的事象に「正義」の言葉を振りかざす方々の真意を知りたいが故に。
-
正義論
現代社会においてますますその多面化が進む「正義」
過去にどんな人が、如何に扱ってきたか
必読だと思われるため -
正義論
このような有名な書籍が絶版ということは信じられません
-
正義論
復刊を希望します
-
正義論
100票のための1票です。
-
正義論
ハイエク、フリードマンとこのロールズはアメリカの諸相を考察するうえでおさえておかなければなりません。
-
正義論
今必要な本!
-
正義論
特に9・11以降混乱しているリベラリズムの一つの礎になっている著作。まじめに考えるには欠かせない一冊、このジャンルの基本。というかロールズの正義論が絶版というのは...理解しがたい。
-
正義論
たびたび言及のある著作でありながら、入手できず、残念だった。
-
正義論
よい本だから
-
正義論
倫理学だけでなく、広く人文科学・社会科学一般に価値のある書物です。そして、これからの世界を考えていく上でも、必読の書と言われています。ご尽力いただければと思います。
-
正義論
古典でありながら,閲覧が困難なため.
-
正義論
日本の法社会学の研究に役立つから
-
正義論
読みたい
-
正義論
現在のアメリカを知る上でも重要な著作です。即刻復刊して欲しい。
-
正義論
叔父がとても欲しがっているので投票しました。
-
正義論
リベラリズム理解の基本文献だから。
-
正義論
すばらしい翻訳書を出し続けている紀伊国屋は、この法哲学のクラッシックともなっ
た本を英語版でしか販売していないという情況を改善すべきだと思います。
知人が「復刻する価値が大いにある本」だと熱弁を振るい、それに同感したから。