最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 35ページ
全2,894件
-
十二世紀ルネサンス
-
薄闇のローマ世界 嬰児遺棄と奴隷制
重要な文献です。
-
グロムイコ回想録 ソ連外交秘史
旧ソ連の内面を知りたい。
-
十二世紀ルネサンス
ヨーロッパの中世に興味があります。
-
十二世紀ルネサンス
「カロリング・ルネサンス」や「ルネサンス」との違いがどのようなものなのか知りたいので、読んでみたい。
-
古代ギリシア・ローマの飢饉と食糧供給
重要なトピックでぜひ読みたい。
-
ローマの愛
Pierre Grimalの主要著書。
-
薄闇のローマ世界 嬰児遺棄と奴隷制
興味あるトピックでぜひ読みたい。
-
十二世紀ルネサンス
以前から読みたかった本です。
-
薄闇のローマ世界 嬰児遺棄と奴隷制
ローマ世界の拡大が終わって,戦争がなくなったときに,社会の基盤である奴隷がどのように供給されたのかを解明する,世界的にも意義深い研究。
-
ワイマールからヒトラーへ 第二次大戦前のドイツの労働者とホワイトカラー
ナチスドイツを生み出した大衆の意思がどのようなものだったのかを知りたいから。
-
ワイマールからヒトラーへ 第二次大戦前のドイツの労働者とホワイトカラー
名著と聞いている。読んでみたい。
-
十二世紀ルネサンス
12世紀ルネサンスという概念は重要なものなので、日本語で読める本書は大切だと思う
-
化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 <普及版>
出来れば普及版ではなく、初版本の方で出して欲しいです。
-
化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 <普及版>
薔薇十字団関連の本で内容を詳しく解説しているものは見たことありますが、やはり一度はきちんと読んでみたいです。「ファーマ」や「コンフェッシオ」等も収録されているということで、ぜひ所有しておきたい1冊です。
-
ワイマールからヒトラーへ 第二次大戦前のドイツの労働者とホワイトカラー
読んでみたいから。
-
化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 <普及版>
読みたい。
-
ドイツ・ロマン派
必要。『ドイツ古典哲学の本質』が名著だったので。
-
化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 <普及版>
読みたい。
-
十二世紀ルネサンス
ぜひとも読みたいと思います。


中世ヨーロッパに興味があります