最新の復刊投票コメント(アイザック・アシモフ) 35ページ
全2,328件
-
クリスマス12のミステリー
-
クリスマス12のミステリー
ネロ・ウルフ以外のレックス・スタウトの作品を読んだことがないので、とても興味があります。ぜひ復刊してほしいです。
-
クリスマス12のミステリー
すき
-
クリスマス12のミステリー
レックス・スタウトの作品を集めているのでぜひとも復刊お願いします
-
クリスマス12のミステリー
素晴らしいアンソロジー。ミステリー初心者にお勧めですが、ベテラン愛好者も大満足することうけあい。ネロ・ウルフものの短編も嬉しい。
-
クリスマス12のミステリー
セイヤーズのコレクター
-
アシモフのミステリ世界
収録作品は選りすぐりの傑作ですが、何と言っても一番の目玉は60年代の日本のSF作家たちの伝説の語り草となった「もの言う石」でしょう。これを読みたいがためにこの本を買った人は多いと思います。そうそう、アシモフの序文も実に素晴らしく、「黒後家蜘蛛の会」ばりに各作品ごとに付されたあとがきも味があっていいですねェ。
-
アシモフのミステリ世界
面白そう!ぜひ読みたいです。
-
アシモフのミステリ世界
「金の卵を産むダチョウ」が傑作だから
-
アシモフのミステリ世界
すき
-
アシモフのミステリ世界
アシモフの短編集はどれをとっても面白そう。
-
アシモフのミステリ世界
以前、図書館で見かけてからずっと探していました
-
アシモフのミステリ世界
アシモフはほとんど持っているのですが、これだけ買いそびれて
悔しい思いをしています。
「金のたまごをうむがちょう」が読みたいです。 -
アシモフのミステリ世界
アシモフの短編が好き。是非読みたいです。
-
赤いロボット自動車
ロボット自動車・サリイもリクエストしていますが、
原作が絵本でない場合、出版社や訳者がことなれば
全く違ったものになります。
同じ作品が違う出版社から出ているというよりも、
異なる作品として捉えるほうが良いと考えました。 -
赤いロボット自動車
少年の頃に読んだ懐かしいSF絵本です。ロボット自動車が
走っている未来をもう一度読み返してみたいです。 -
赤いロボット自動車
子供のころによく読んでいた赤いロボット自動車の背景画と現代のビルの形(環境)は同じになったのではないかと思います。再度、赤いロボット自動車の風景をみて見たいと夢見ています。
-
赤いロボット自動車
読んだことないから
-
赤いロボット自動車
アシモフの絵本なんて初めて知りました。復刊して欲しいです。
-
赤いロボット自動車
すき
「いぬはミステリー」も持ってないけど、こっちも持ってない!!復刊、お願いします!!!