最新の復刊投票コメント(アイザック・アシモフ) 34ページ
全2,339件
-
百万年後の世界
-
百万年後の世界
小学生の時に初めて読んだSF。
-
百万年後の世界
生まれて初めてSFの世界に触れた本。懐かしい。
-
百万年後の世界
このシリーズは大好きで良く読みました。「赤い惑星の少年」と「地球最期の日」のほうが好きだったな。地球最期の日は映画にもなっていたような気が・・。どの作品もとても良質だったと記憶しています。子供向けには最適かと思います。復刊されたら是非息子に読ませたいな。
-
百万年後の世界
SFと推理小説にハマってしまった小5の頃、このシリーズをむさぼるように読みました。特に「百万年後の世界」は図書館に返却した後も読み返したくなり、通算で6~7回も借り直して読んだ覚えがあります。(しかも、1回借りるごとに2〜3回読むのです)
最近の目で見るSFベースのテレビや映像は、飽きのくる展開と画像ばかりです。CGも、もうお腹いっぱいという感じです。SF好きの我が子には「ママが子どもの時は、こ〜んな面白い本があって何度も借りてね...」という話をよくしていたので、彼らは興味津津です。時代を問わず、子ども達の想像力をかき立て興奮させてくれる幻の良書の復刊、親子で待っております! -
百万年後の世界
小学校5年生のときに近所の大学生のお兄さんに頂いた本です。
とても気に入って何度も何度も読みました。
その後、この本を紛失してしまったのですがまた読みたく思い、復刊リクエストさせていただきます。 -
いぬはミステリー
愛犬家にお贈りしたい、ミステリー・アンソロジーです。
-
いぬはミステリー
探し続けて来ましたが入手出来ず。
特にマイケル・ギルバートとエドワード・D・ホックの短編が読みたいんです! -
いぬはミステリー
スタウトものの復刊ならどの作品にも協力したい気持ちです。
-
いぬはミステリー
アシモフのアンソロジーを集めてます。この作品はどこを探しても見つからなかったので、ぜひ復刊をお願いします!
-
いぬはミステリー
犬も、それなりに、かわいがって飼っていて死ぬと、その時に
「死んだよ!」と伝えてくれることがあります。(それは、決し
て恐いものではありません。 よって「幽霊話」ではない。)
そんな不思議で、懐かしいような体験を持つものとして投票しま
す。 -
いぬはミステリー
ネロ・ウルフ以外のレックス・スタウトの作品を読んだことがないので、とても興味があります。ぜひ復刊してほしいです。
-
いぬはミステリー
すき
-
いぬはミステリー
犬好き、ミステリ好きの方には是非読んでいただきたいです
-
いぬはミステリー
ネロ・ウルフものがはいっていますがこの短編は読んだことがないので楽しみです。
-
いぬはミステリー
レックス・スタウトの短編も見たいけど、アシモフの序文も読みたい!!
-
いぬはミステリー
ウィットに富んだ物語が満載の本です。くすっと笑ったり、不思議な出来事に首を傾けたり、様々な作家の様々な作品が一冊で楽しめるというお得な本です。是非とも手元に置いて、好きな時に読みたいなあ。
-
いぬはミステリー
レックススタウトの大ファンですが読んだことがないのでぜひ読みたい!!
-
いぬはミステリー
面白そうなので、読んでみたいです。特に狆のお話を…。
-
いぬはミステリー
犬が好きなので読んでみたいです!!


すき