最新の復刊投票コメント(徳間書店) 337ページ
全18,599件
-
メルサスの少年 -「螺旋の街」の物語-
-
メルサスの少年 -「螺旋の街」の物語-
とにかく美しい物語です。冒頭の「パラサの山」を始め、この本から
喚起されるビジュアルイメージは眩しいほどに輝いている。もちろん、
幾多の悲しみを乗り越えて成長していく少年のストーリーとしても見事。
ラストは本当に感動的です。 -
メルサスの少年 -「螺旋の街」の物語-
入手後すぐに読みました。間もなくその世界観に引き込まれました。まるで海外の作家さんのファンタジーを読んでるようでした。保有してますが、応援票ということで。
-
メルサスの少年 -「螺旋の街」の物語-
これが”良い”と聞いたので!
-
絵本 火垂るの墓
高畑監督のファン、必読の一冊です。
-
絵本 火垂るの墓
すき
-
絵本 火垂るの墓
近藤氏のファンとして所有したいです。
-
シーマ・シーマ
富野作品でまだ読んでいないものだから。
-
シーマ・シーマ
すき
-
シーマ・シーマ
一度でいいから読んでみたいです。
富野さん執筆本は全て揃えたいです。 -
シーマ・シーマ
みたいッスね。この作品は面白い仕掛けがいっぱいあって、結構楽しめると思いますね。
-
シーマ・シーマ
1巻しか読み終えてない状況で、以降の巻がみつからないから復刊希望
-
シーマ・シーマ
今だからこそ読まれるべき。
-
続・ワイルド7 全2巻?
いま、文庫で新ワイルド7が発売されているので同じ出版社から続きとして発売して欲しい。
完全版で。 -
不惜身命
氏の死生感が見事なまでに要を尽くした言葉で綴られた断想。「武士道」だけでなく、こちらも復刊して欲しい。
-
不惜身命
すき
-
洛陽燃ゆ 全2巻
奈良本氏が晩年に書かれた優れた小説群は、歴史家ならではの考証と想像力の賜物。「武士道」だけでなく、こちらもぜひ復刊して欲しい。
-
洛陽燃ゆ 全2巻
読んでみたい
-
ランチ・ボックスを持った少女
去年亡くなられた高田誠一さんが参加してボーカルをしていた
ロカビリーバンドブラックキャッツ。
欲しいですね。もう、姿を見ることが出来ないだけに、
彼らの生きた証みたいな物を手に入れられたら最高です。 -
流氷の光る日
文庫化でもいいのでまた出してください。
高校の時、図書館で借りて読んで、非常に感動しました。
数が少なかったのか、オンライン古書店を見てもオークションを探しても、未だに見
つけることができません。
菅さんの作品はとても世界観というものが大すきです。
表示されている内容を見て、まだ未読の作品であることもあり、
ぜひに読みたいと思いました。