復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(法律・経済) 334ページ

全8,820件

  • マルクス経済学の数学的方法(全2巻)

    C.ネムチノフ/編 岡稔/訳

    古書では高すぎて読めません

    ホソ ホソ

    2002/05/19

  • マルクス経済学の数学的方法(全2巻)

    C.ネムチノフ/編 岡稔/訳

    類書がない。もっと広く読まれるべき本です。

    法水遼 法水遼

    2003/04/23

  • マルクス経済学の数学的方法(全2巻)

    C.ネムチノフ/編 岡稔/訳

    読みたい。

    呉服 呉服

    2005/12/04

  • マルクス経済学の数学的方法(全2巻)

    C.ネムチノフ/編 岡稔/訳

    産業連関論・線形計画法など、旧ソ連や東欧の経済計画論の基礎を学べる。原著はロシア語なので、たいていの人は、翻訳でないと読めない?

    airzeiss airzeiss

    2009/04/29

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    1941年に刊行された古い本ではあるが、いまだに戦時国際法に関する最も権威ある著作とされる。しかし、古本で購入しようとしても、全四冊で数十万と、とても手の出ない価格がついている。有事法制などを論じる際にも戦時国際法の知識はきわめて重要であり、復刊を強く希望します。

    ito ito

    2002/03/10

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    tttttt tttttt

    2002/03/11

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    それにしても、特集されてる割には国際法の本が少ないですね。
    ということで、投票!

    もるとけⅩⅡ もるとけⅩⅡ

    2002/04/11

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    興味があるから

    タロサ タロサ

    2002/04/21

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    戦時国際法はいまこそ重要な
    論点だと思うので

    gろえ gろえ

    2002/06/02

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    南京事件に関する参考書籍として。

    koil koil

    2002/09/01

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    大学の卒論のテーマに関連しているから。

    超神 超神

    2002/11/11

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    Law of Warを学ぶためには、戦前の本しか我が国にはないのでしょうか?

    KN KN

    2003/01/02

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    講義で戦時国際法なんてもう終わったよ・・・みたいな言い方をしている先生もいらっしゃいましたが、今やもう一度必要になってきている概念です。戦時国際法を学ぶためにも必要な一冊。復刊を強く希望します。

    gustave gustave

    2003/02/18

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    価値のある書物は復刊されるべきである。

    sd_ss sd_ss

    2003/03/25

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    主義主張を問わずすべての人に読んでもらいたい。
    議論はそれからでしょう。

    たろ4420 たろ4420

    2003/03/29

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    興味があります。

    大學頭 大學頭

    2003/04/28

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    戦争に反対するからこそ、戦争の事を知らなければならない。
    そういう当たり前の事さえ言うことが難しい日本の現状が
    この本を絶版にしているのではないでしょうか。

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    現在のわが国には、戦時国際法の専門家はほとんどいないそうです(2002.10.14産経新聞朝刊参照)。そんな状態でよくも有事関連法を制定できたものだなと正直にいって驚きですが、「平和国家」であろうとなかろうと、独立国家である以上、戦時国際法の知識は本来必要なものであると思います。シビリアンコントロールの重要性を認識しているのであれば、なおさらその素養は持っておかねばならないでしょう。専門家がいない当然の結果、わが国の一般大学では講義を聴くことはおろか、独学するにも文献がほとんどないのが現状です。手に入れることができるものとなれば、外国の文献か戦前のわが国のものしかありません。ぜひ復刊していただきたいと思います。

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    平和ボケ日本と決別してわが国の安全保障体制を万全にするために学ぶことの多い本だと思います。

    skohn skohn

    2003/12/10

  • 戦時国際法講義

    信夫淳平

    軍律法廷の研究のためには必要な本であるから。

    江田島 江田島

    2004/01/08

V-POINT 貯まる!使える!