最新の復刊投票コメント 32ページ
全14,612件
-
三軍神参上
-
メタルギア (ファミリーコンピュータ コナミスペシャル―コナミゲームブックシリーズ)
ぜひとも再版してほしい。メタルギアの歴史において貴重な一冊であり、完全な翻訳と普及を図るためにも再発行が理想的だ。可能であればPDF形式での再公開を。
-
町から来た山猿
大変面白かった記憶があったが作品名も著者も思い出せず、何十年か前に小学館に、こんなふうなストーリーでと手紙を書いて回答をいただきました。再び、忘れかけていましたが、ふと、もう一度、読みたくなりました。
-
トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻
版権の都合で難しいとは思いますが…
名作と名高いのでぜひ復刊していただきたいです。 -
アニメムック ユバの徽 キャラクターブック
プレ値ついてて高くて買えないので
-
アミ 小さな宇宙人 他三部作
常識的な値段で購入して一度読んでみたいです。
-
金色のライオン
ちいさいころ大好きだった『金色のライオン』。子供心にとても印象に残ったのですが、もう一度読みたいと思ってもどこにもなく…。もう一度あの金色のライオンに再開したいのです。
-
原色怪獣怪人大百科
小学生の頃これを持っている友人が二人いて羨ましかった。
中学に入り、もう一人持っている人を知った。彼はこの本に既にほとんど興味がなかったようなので、譲ってほしいとお願いしたが頑なに断られた思い出があります。
成人して古書を取り扱うサイトで探したこともありましたが見つけられませんでした。
復刊ドットコムというサイトを知って本書の復刊をリクエストします。よろしくお願いします。 -
人間なんてさびしいね
この詩集が大好きでした。
いつのまにか手元から無くなってしまい、時々懐かしく思い出します。
この詩集だけでなく、同時期に出版されていたやなせさんの詩集をもう一度読みたいです。
どこにいるのか、どこへ行こうとしてるのか、わからなくなっていた私を救ってくれた詩集たちです。 -
マハーバーラタ
ネットでおすすめされていた部分がとても気になったので
-
武田日向画集 lumiere
あの見事なドレスやフリル
美しいイラストをもう一度みたいです -
ノイズ・ウォー ノイズ・ミュージックとその展開
いまだに第一線で活動されるノイズアーティストである著者の貴重な資料であるため。ノイズミュージック自体について書かれた書籍も少なく、海外でも知られる日本発の音楽ジャンルのレファレンスとして価値は高いと思います。
-
太陽の国へ 22を超えてゆけ・II
22を超えてゆけの後にはこれがないと進みません!
-
井上大助版「ロックマン」シリーズ(コミックボンボン増刊号より)
ロックマンワールド5の漫画が読みたいです!!!!!!
-
高等学校の「数学1」「基礎解析」「代数・幾何」「微分・積分」「確率・統計」及びそのガイド
数1と代数幾何も非常に良い内容であったと記憶している。是非あらためて読みたいと思っている。
-
サガフロンティア解体新書・裏
子どもの頃に好きだったゲーム。裏解体新書が手に入らず、読んだことがないので読んでみたい。
-
春日井恵一未単行本化作品全作品
作者の熱意が熱い!
-
小さなお茶会
少女時代に大好きな漫画でした。
古い本は今でも大事に手元にありますが、新しい本で新たに読み直したいです -
夢さがし-アルフィー・高見沢俊彦物語-
2024年末の紅白からTHE ALFEEのファンになり、そこからTHE ALFEEの過去を辿るなかでこの本を知りました。
しかし、時すでに遅し、この本を手に入れる術がなく途方にくれていたところこのサイトにたどり着きました。
是非とも復刊していただきたいです。 -
台所剣法
掲載紙が特殊という理由でこのまま歴史に埋もれていくのは好ましくない。未単行本化分も含めて完全版として出版してほしい。
基本は格闘、でも主人公とヒロインのやり取りも良い。