最新の復刊投票コメント 317ページ
全14,747件
-
ガデュリン 全8巻
-
『わが故郷の地球 ガデュリン望郷編』(前編・後編)
ガデュリンシリーズ読みましたが、この作品は知りませんでした。電子書籍?なおのこと知りませんよ。本伝の続きならなおのこと読みたいです。
-
香港市民生活見聞
映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」を観て興味を持ち、図書館で読みました。当時の香港がどのような空気だったのか、ちらと映るあれはなんなのか、劇中での疑問の答えもなんとなく見えてきます。フルカラーの写真も多く文章も簡潔なので読みやすい。手元に置いておきたいけれど古本でも見つからないので是非復刊して欲しい。
-
ウィザードリィのすべて
ウィザードリィというファンタジー世界の資料として読んでみたい
-
ウィザードリィのすべて
ウィザードリィ好きな人なら必携級の本だと思います。
-
超スピリチュアルな夢実現/幸福獲得法―振り子の法則トランサーフィン (超★スピ)
TUFTIで初めてヴァジムぜランドさんを知りました。トランサーフィンが基礎で、TUFTIがそれの応用版ということを知り、ぜひ読んでみたい!と思ったのですが、調べたら中古で40万円近く!TUFTIでヴァジムゼランドさんを知って読みたいと思っている方がたくさんいるはずです!復刊を願います!
-
トランサーフィン鏡の「超」法則 リンゴが空へと落下する――奇跡の願望実現法 (超★スピ)
TUFTIで初めてヴァジムぜランドさんを知りました。トランサーフィンが基礎で、TUFTIがそれの応用版ということを知り、ぜひ読んでみたい!と思ったのですが、調べたら中古で40万円近く!TUFTIでヴァジムゼランドさんを知って読みたいと思っている方がたくさんいるはずです!復刊を願います!
-
「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択
TUFTIで初めてヴァジムぜランドさんを知りました。トランサーフィンが基礎で、TUFTIがそれの応用版ということを知り、ぜひ読んでみたい!と思ったのですが、調べたら中古で40万円近く!TUFTIでヴァジムゼランドさんを知って読みたいと思っている方がたくさんいるはずです!復刊を願います!
-
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択
TUFTIで初めてヴァジムぜランドさんを知りました。トランサーフィンが基礎で、TUFTIがそれの応用版ということを知り、ぜひ読んでみたい!と思ったのですが、調べたら中古で40万円近く!TUFTIでヴァジムゼランドさんを知って読みたいと思っている方がたくさんいるはずです!復刊を願います!
-
デジモンクロスウォーズ
シリーズは数あれど、それまでのデジモンシリーズの集大成のような漫画です。めっちゃ面白い。新規コンテンツも増えているデジモン、新規ファンの方にも是非読んで欲しい。デジクロスというシステムに違和感がある人も騙されたと思って読んで欲しい。復刻してくれー!
-
ひとのからだ(ふしぎがわかるしぜん図鑑)
ふしぎがわかるしぜん図鑑の仮装復刊版「ふしぎがわかるしぜん図鑑ミッシングリンク」シリーズ化が実現しますように。お願いします。フレーベル館御中。
-
ラルースやさしい仏仏辞典 NIVEAU2
仏検公式ガイドブックで、これを参照するように書かれているのに絶版とは、あり得ません!
-
忍たま乱太郎 なぞり絵の段
映画公開を機に作品を好きになった人が多いと感じております。公開時にはすでに販売が停止となっていたので、これを機に再販をしてほしいと思っています。
-
落第忍者乱太郎 49(プレミアム版)
発売当時でも手に入れられる人はわずかだったと聞いております。映画人気の高い今、ぜひ復刊してほしいです。
-
法華経―真理・生命・実践
日本思想史における法華経の影響を知りたいです。
-
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 メガもり!
2024年年末公開映画を機に作品を好きになった者の1人です。映画公開よりも前に販売されたものについては、新品中古含めもうすでに手に入れられない状態のものが多く、後悔の念にかられています。復刊のチャンスをいただきたいです!
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
もう古書が高くなりすぎて買えません。
-
ウィザードリィのすべて
攻略記事のみならず、世界観やゲーム内システムの解説など、読み物としても面白いものに仕上がっています。
原書は所持しておりますが劣化も進んでおり、買い足そうにもどこにもない状況です。
一人でも多くの方に手に取ってもらいたいですね! -
超星神グランセイザー超全集
超星神シリーズでは現状唯一の超全集なのでいつかは復刻刊行されてほしいです。
超星神シリーズ超全集BOXが刊行された時には幻星神ジャスティライザー超全集と超星艦隊セイザーx超全集も新規刊行されてほしいです。 -
末弥純ウィザードリィ・ワークス
日本国内でのウィザードリィの歴史を語る上で外せない存在である末弥氏。
彼の描くキャラクターやモンスターの魅力なくしては、日本国内でここまでウィザードリィが人気を得ることは無かったかもしれません。
その魅力を余すことなく掲載した本書を、一人でも多くの方に届けて欲しいです。
実はあと1冊だけ手に入りませんでした。
流石に30年前の作品となると入手困難で、Amazonでやっとあったのは値段がおかしなレベル。
これだったら復刊お願いします。