最新の復刊投票コメント(富士見書房) 316ページ
全6,497件
-
ドラゴンランスシリーズ
-
ドラゴンランスシリーズ
これ以上におもしろいファンタジー小説に出会ったことはありません。
中高生から大人まで幅広い層に受け入れられると思います。
モンスターがあらわれて、ヒーローがそれと戦うといった、単純なもの
とは一線を画したすばらしい著書です。
ぜひ復刊を希望します。 -
ドラゴンランスシリーズ
中学生時代、ドラゴンランス戦記1~6を読み、非常におもしろかった。(当時はテーブルトークRPGもはやっていてよくやっていた)
しかし、当時は小遣いも少なく、ドラゴンランス戦記の続編を
買えず、いつか買ってやろうと思いながら年月が過ぎていった。
しかしふと、最近再度読み直して「やっぱおもしろいな、続編を買おう」と思ったところ絶版になっていた。ショックだった。
そこでいろいろ探し回った結果このサイトをみつけたので投票します。
ぜひぜひ、復刊していただきたい!! -
ドラゴンランスシリーズ
このシリーズと同じ世界のbaldur's gateというゲームをやり、面白かったので、この本を読みたいと思いました。
-
ドラゴンランスシリーズ
-
ドラゴンランスシリーズ
-
ドラゴンランスシリーズ
入手できないよう。高校時代から全部読んでて、数年前に引越しのドサクサで無くなって、買い直せずに困ってます。
ネクストジェネレーションも含めて読みたいです、すごく。
復刊してくれたら全部買います。全巻セットだったら更にうれしい。 -
ドラゴンランスシリーズ
ドラゴンランスシリーズは、中学生の頃、「戦記」と「伝説」を
一気読みして、その設定内容の深さと、剣と魔法の世界に眩暈を覚
えるほど興奮したのを覚えています。その後、家を離れることがあ
り、そのときに捨てられてしまったようで、今、手元にはありませ
ん。ぜひ、もう一度読み返したいです。「英雄伝」と「序曲」も、
もちろん購入します。最高レベルのファンタジー小説だと、今も思
います。なぜ、絶版になったのかわかりません。復刊を熱く、希望
します。 -
ドラゴンランスシリーズ
ずっと以前にドラゴンランス戦記を読みましたが、とても面白かったので、購入したいと思い書店を見て回ってましたが、なかなか手に入らず困っていました。
友人からもファンタジー関係の本が読みたいと聞かれた際には同書を読んでみてと言いつづけておりましたが、手に入らないので、いろいろ文句を言われたりしておりました。
そんな状態が何年か続いていましたが、このサイトを見て手に入れることができるかもしれないと思い復刊希望のメールをださせていただきました。
よろしくお願いいたします。 -
ドラゴンランスシリーズ
既刊の和訳本は全部持ってますが、未訳本の出版に繋がるのであればぜひ推進して欲しいと思います。
-
ドラゴンランスシリーズ
一部の熱狂的なマニアのみならず、そのダイナミックな展開に
心奪われ、続編を含めて読んでみたいという人が私の周りにも
いるから。
「ドラゴンランス」はファンタジー史における歴史的文化遺産!! -
ドラゴンランスシリーズ
ドラゴンランスはフォーゴトンレルムの世界ではありませんがバルダーズゲートを通じてAD&D関連の小説に興味を持ちましたので。
-
ドラゴンランスシリーズ
読んだことがないので。
-
ドラゴンランスシリーズ
日本では出版されていないシリーズ続編を原書で読んだ。原書には原書の良さがあり十分に楽しめたが、やはり外国語なので母国語で是非読んでみたい。おまけにペーパーバックはかさばる。
-
ドラゴンランスシリーズ
優柔不断なタニス、実直なスターム、奔放なキティアラ、
病的で闇の力に憧れるニヒルな魔術師レイストリン、
そしてそんな弟を溺愛する戦死キャラモンなど、
個性豊かなキャラクターが繰り広げる壮大なスケールの、
ファンタジー小説の傑作。是非、復刊を! -
ドラゴンランスシリーズ
子供の頃に読んで、多大な影響を受けた作品です。ぜひもう一度読んでみたいので、復刊されると大変嬉しいです。
-
ドラゴンランスシリーズ
思い入れのある作品です。
未訳の物も読みたいです。 -
ドラゴンランスシリーズ
-
ドラゴンランスシリーズ
-
ドラゴンランスシリーズ
途中まで実家に持っています。
当時、新しい巻が出るたびに買っていましたが、
そのうち読まなくなりました。
今また続きを読んでみたい気持ちが強く出てきました。
復刊されたらぜひ購入したいと思います。