最新の復刊投票コメント(徳間書店) 310ページ
全18,556件
-
電光石火 BOYS 全3巻
-
向田邦子の全ドラマ-謎をめぐる12章
向田ファン必携の一冊です。
-
日本人への遺書(メメント)
このような趣向の本は時代とともに絶版になり易いものですが、本書はぜひ残して欲しい一冊です。
-
日本人への遺書(メメント)
是非読みたい
-
愛の果ての物語
オルコットの作品は大変すばらしいので、沢山の人に読んでもらいたいです。
-
愛の果ての物語
とにかくルイザ・メイ・オルコット原作なのが気になります!
-
機動戦艦ナデシコ画集
絶版になっていて手に入らない。
古本屋関係もイラスト集は出回りにくい。 -
機動戦艦ナデシコ画集
最近ハマった一人です。
ナデシコという作品に出逢い、自分が色んな意味で成長できた作品です。
後藤圭二さんの絵に惚れてしまっているので、画集が復刻してくれたらどれほどうれしいか…。
というわけで、投票させていただきます。 -
狼とくらした少女ジュリー
エスキモーの暮らし方、その動物と人間は根源が同じ、兄弟であると言う考え方、そしてジュリーの、飢えながらも希望を持ち続ける行き様に感銘を受けた。
-
ディアナ・ディア・ディアス
ある種独特の新井素子ワールドです。
時間が経っているため詳細は覚えていませんので、より読みたいです。時間をかけてゆっくりと読み進めたい本でした。
時間が経つと再度読みたくなり、且新たな自分の発見ができます読めば読むほど味のある新井素子ワールドの一部と思っていますので、宜しくお願いします。 -
ディアナ・ディア・ディアス
現在も愛読書ですが…もうボロボロ
-
ディアナ・ディア・ディアス
復刊希望
-
ディアナ・ディア・ディアス
新井素子さんの本で一番印象に残っています。もう一度読みたいです。
-
ラビリンス
ある種独特の新井素子ワールドです。
時間が経つと再度読みたくなり、且新たな自分の発見ができます。『悩む』『生きる』『進化』などを織り交ぜた、沢山の人によんで頂きたいお話になっております。
読めば読むほど味のある新井素子ワールドの一部と思っていますので、宜しくお願いします。 -
ラビリンス
復刊希望
-
ラビリンス
読みたいです。
-
あの世の存在(いのち)に活かされる生き方
これは私が友人と一緒に翻訳した本ですが、宗教色の強いタイトルをつけられたため、あっさりと絶版になってしまいました。しかし内容はとても優れていて、今でも私の元に復刊を望む声が時々来るので、自らリクエストさせてもらいました。
-
あの世の存在(いのち)に活かされる生き方
話しによると、かの発明王のエジソンも「霊界電話」を研究して
いたとか。 もちろん、そのアプローチ上にあるのかどうかは、
分りませんが、それと発想は、似ていると思います。 少し興味
があります。 -
あの世の存在(いのち)に活かされる生き方
有益な書物だと思います。
-
あの世の存在(いのち)に活かされる生き方
年を経る毎に活かされていることを感じます。
このような内容の本が出版されていたとは知りませんでしたので、
復刊には興味を覚えます。
雑誌の方で途中から読んでいたのですが、最初の方(1巻~2巻途中)がわからないので・・・。