最新の復刊投票コメント(囲碁) 31ページ
全1,054件
-
「碁」でグングン育つ!子どもの脳と心
-
「碁」でグングン育つ!子どもの脳と心
囲碁を知らない人に囲碁の良さを知ってもらうのに上手に説明している。
-
これだけできれば囲碁三級
「ヒカルの碁」という大人気マンガで囲碁に興味をもった多くの子供たちが
スムーズに囲碁人口増加へとつながるための手段がかけています。
その手段こそこの本の復刊です。 -
これだけできれば囲碁六級
「ヒカルの碁」という大人気マンガで囲碁に興味を持った子供たちに
できるだけたくさん碁打ちになってもらって日本や世界の囲碁人口を
増やしたい。そのためには絶版を解消し、復刊するべきだと考えました。 -
現代花形棋士名局選 全7巻
今でも活躍中のこれらの有名棋士の棋譜がまとめて
集められているものはない。 -
現代花形棋士名局選 全7巻
木谷一門の棋士の打ち碁集が少ないので、この本は貴重な一冊だと思うから。
-
坂田珠玉詰碁
非常に高度な内容の棋書であり、後世に伝えるべき内容のものである。文庫版などで廉価に手に入れば購入する人も多いはずである。
-
坂田珠玉詰碁
この本の復刊を希望します。
-
坂田珠玉詰碁
¥
-
坂田珠玉詰碁
実戦的な詰碁集としてすばらしいので。
-
坂田珠玉詰碁
ぜひ
-
坂田珠玉詰碁
実物を見てみたいので
-
物の名前 調べたり楽しんだり
資料収集マニアの梅田氏ならではの本。よくぞここまで調べ上げたものです。まさにトリビアの泉。憶えていてもしようのないものもありますが、知りたい!という方にはお薦めします。今でも売れるかも。
それにしても、本書が本、パイプ、煙草、眼鏡ではじまるところには笑えました。 -
物の名前 調べたり楽しんだり
普段から、「こだわり」の強いひとにとっては「はまれば」、ぞ
くぞくしそうな本。 是非、読んでみたいっ! -
強くなるヨセの知識
ヨセについての標準的な教科書であるため。
-
強くなるヨセの知識
古書店でも入手困難
-
強くなるヨセの知識
囲碁の勉強によい本を探してネットでいろいろ検索していたら、ヨセについては本書の評価が非常に高く、2chの棋書購入検討スレや個人のブログなどでもよく紹介されていたので興味を持ちました。値段も安いし是非ほしいと思ったのですが、現在手に入らないとのことで・・アマゾンのユーズド価格で定価の3倍になってたのは驚きました。やっぱ今でも人気ある本なんですね。復刊したら、もちろん即買います。
-
強くなるヨセの知識
ヨセの名著をインターネットで検索したところ、本書を知りました。Amazonなどで購入を考えたのですが、定価よりもかなり高い値段で取引されていたので、ぜひ復刊をしていただきたいと思いました。
-
強くなるヨセの知識
古本が高値で取引されている模様。
著者はまだ現役の方なのですし、シリーズもまだ存在するのですから、是非復刊していただきたいです。 -
強くなるヨセの知識
評判をききました
碁を通じて、マナーなどを子供のうちから覚えておくことは、良いことだと思います。
言葉使いの悪い子が碁を打って教えてあげているうちに、悪い言葉を発しなくなったことが有ります。
ただ、理解するのが難しいようなので、このような本は必要だと思います。