復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(軍事) 3ページ

全6,538件

  • 日の丸アワー―対米謀略放送物語

    池田 徳真

    内容にとても興味を惹かれたのですが、出版から40年以上経っています。
    古本ではなくきれいな状態の本で読みたいのです。

    kkkz kkkz

    2025/01/10

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    読みたい

    say3 say3

    2025/01/08

  • 暗号解読事典

    フレッド・B・リクソン 著 / 松田和也 訳

    読みたい

    say3 say3

    2025/01/08

  • ローマ帝国の崩壊 文明が終わるということ

    ブライアン・ウォード=パーキンス 著 / 南雲泰輔 訳

    読んでみたい分野だから。

    千本通り 千本通り

    2025/01/08

  • 暗号解読事典

    フレッド・B・リクソン 著 / 松田和也 訳

    読み物としても楽しめる豊富なエピソード、辞書として使用することも可能な索引付きであることに加え、暗号の練習問題も掲載されているとのこと。

    ぜひ手元に置いて、ゆっくり楽しみたいです。

    柚子 柚子

    2025/01/07

  • 暗号解読事典

    フレッド・B・リクソン 著 / 松田和也 訳

    暗号に興味があるため。

    あああああ あああああ

    2025/01/07

  • 戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編

    ロバート・B・ブルース イアン・ディッキー ケヴィン・キーリー マイケル・F・パヴコヴィック フレデリック・C・シュネイ 著 / 淺野明 監修 / 野下祥子 訳

    中古本が高価なので復刊して欲しい

    nagayann nagayann

    2025/01/07

  • 戦闘技術の歴史 2 中世編

    マシュー・ベネット ジム・ブラッドベリー ケリー・デヴリース イアン・ディッキー フィリス・G・ジェスティス 著 / 淺野明 監修 / 野下祥子 訳

    読みたい

    nagayann nagayann

    2025/01/07

  • 戦闘技術の歴史 3 近世編

    クリステル・ヨルゲンセン マイケル・F・パヴコヴィック ロブ・S・ライス フレデリック・C・シュネイ クリス・L・スコット 著 / 淺野明 監修 / 竹内喜 徳永優子 訳

    読みたい

    nagayann nagayann

    2025/01/07

  • 暗号解読事典

    フレッド・B・リクソン 著 / 松田和也 訳

    暗号について興味があるが、書籍の存在を知らなかったので、復刊を希望する。

    眠り猫 眠り猫

    2025/01/07

  • 楠木正成

    新井孝重

    著者の楠木正行・楠木正儀のものを読んで楠木正成も読みたくなった。

    shinnaito shinnaito

    2025/01/07

  • 検証戦争責任

    読売新聞戦争責任検証委員会

    世界各地で無辜の市民を巻き込んだ戦争が、いつまでも果てることなく繰り返され、それに便乗した為政者たちは、自らの暗愚を糊塗するかのように危機を煽り立て、市民の平和な日常を浮き足立たせる。私たちは自身や自身に繋がる子どもたちを守るためにも、改めて歴史に学ばねばならない。もう二度と騙されまい。今こそまさに先の戦争と、それに至った責任の所在について振り返るべき時かと思い、この書籍の復刊を希望します。

    マーナマーナ マーナマーナ

    2024/12/22

  • 第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録

    A・C・ウェデマイヤー [著] ; 妹尾作太男訳

    第二次世界大戦、大日本帝国参戦の経緯、中国大陸の戦い、ヨーロッパの戦いに関する重要史料である。
    著者ウェデマイヤー将軍は1940年初めから1943年の秋までアメリカ陸軍参謀本部戦争企画部戦争計画部の政戦略班に勤務していてマーシャル参謀総長の懐刀として数次の米英首脳会談にも列席しその裏面史を目撃してきた当事者であるため、史料としての価値は高い。

    ショパン ショパン

    2024/12/22

  • 昭和陸軍謀略秘史

    岩畔豪雄

    発売当時、購入しようとしていたのですが、その頃はあまりお金がなく、少し高めの金額に躊躇してしまい、買おうと思った時には絶版になってしまいました...。
    他の書籍であまり描かれていない日米交渉について、表と裏の両方が記されているという感想を見かけ、ぜひとも購入したいと思いました!

    こずえ こずえ

    2024/12/06

  • 太平洋地政学

    カール・ハウスホーファー

    巷の地政学本ではマッキンダーやスパイクマンの主著が翻訳出版される一方で、英米系地政学の対局のドイツ系地政学に位置づけられるハウスホーファーの主著は翻訳出版はなく、専門書や論文内のわずかな記述でしか彼の理論に触れることはできません。扱い注意ではあるかもしれないが、もし今の時代に再販(重版)されれば、インド太平洋構想の先駆的なものと解釈すればとても利用価値のある本とも言えそうです。

    BookMook BookMook

    2024/11/25

  • ぼくは君たちを憎まないことにした

    アントワーヌ・レリス

    レリスさんによる投稿と彼のエピソードは、2015年11月のパリ同時多発テロ直後から話題になったので、知っていましたし、感銘を受けていました。しかし間抜けなことに、この本の存在を知った時には既に絶版になっていました。2022年に映画化され日本でも公開されましたが、なぜか再刊されず絶版のまま…。とても考えさせる、そして心動かされる内容なので、是非とも紙の本を入手し蔵書に加えたいです。

    知世(chise) 知世(chise)

    2024/11/20

  • 戦う男 ウォーウォータンクス!

    一式まさと

    好きな作品なので復刊されてほしいです。

    トマト トマト

    2024/11/03

  • クラウゼウィッツ 『戦争論』解説

    大橋武夫

    絶版しているため復刊してほしいです。

    hepako hepako

    2024/11/02

  • 戦争のアートとサイエンス : 意思決定と命令の術

    桂眞彦

    欲しい人が沢山いるので

  • 野外令合本 野外幕僚勤務・野外令1・野外令2

    陸上幕僚監部

    仕事の参考となるため

    ガースー ガースー

    2024/10/26

V-POINT 貯まる!使える!