最新の復刊投票コメント(岡本颯子) 3ページ
全56件
-
1ねんでいちばんうれしい夜
-
るなちゃんとたまごやき
小さい頃この本を図書館で見つけて、何度も通って借りていた事をよく覚えています。お気に入りの一冊でした。
でも内容をほとんど思い出せなくなってしまい、また改めて読み返したく思う毎日です。
当時からもうかなり経年による色あせがあったので、絶版は覚悟していたのですが・・・。
是非復刊して下さい、お願いします。 -
るなちゃんとたまごやき
子供のころ、一番大好きな本だったから。もう一度読みたい!
-
るなちゃんとたまごやき
小さい頃からのお気に入りの一冊で、ようやくこの本の題名がわかりました!何に入手できないのが残念です。
-
るなちゃんとたまごやき
小学生の時に読んでいました。
読んでいるとたまらなくたまごやきが食べたくなったのを覚えています。読んでいて、るなちゃんのお母さんへの気持ちがリアルに伝わってきます。お母さんのありがたみや温かさも感じられる一冊だと思います。出てくる猫たちもとてもユニークでした。絵もとても好感が持てるかわいい絵でした。
絵本の話になるとこの本の話はいつもしています。ただ、家にももうなくなっていてずっと探していましたが、、どこにも売っておらず、今回このサイトを見つけましたので、復刊を心より願いつつ投票させていただきます。 -
るなちゃんとたまごやき
モノゴコロついてから、初めて母に買ってもらた大切な思い出の本です。
-
るなちゃんとたまごやき
卵料理が大好きで、小さいころこの本を読むと、無性に卵焼きが食べたくなりました。このお話の卵焼きは私の理想です。自分で作れるようになっても、まだまだこの理想には追いつきません。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
-
僕はひとりぐらしのきつねです
小さい頃よく読んでいたもので、今度は是非子供に見せてあげたいと思って。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
絵がとってもお気に入りでした。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
レアな1冊とのことで、1票。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
絵が美しいのに併せて、
内容もメルヘンチックでない大人の寂しさを垣間見ることのできた
絵本だ、という強い印象のある本である。
9歳くらいの時に読んで同じものを求めようとしたが、既に絶版だった。
もう一度、読みたい。 -
僕はひとりぐらしのきつねです
ぜひ読みたいです。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
付き合っている人が好きで探している本なので。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
20年前ぐらいに子供と一緒に読みました。語り口が素直で暖かい感じです。
-
僕はひとりぐらしのきつねです
妹が、幼稚園のとき父からプレゼントされた本ですが、家族のお気に入りの1冊となり、結構痛んでしまいました。
我が子にも、プレゼントしたいと思い探したところ絶版。
絵も、内容も素敵なので復刊お願いします。
小学生の時2~3度見たら学校の図書館から無くなっていて、ずっと探してました。
チョットしか見ていなかったけどとっても大好きな本でした。
本の名前も著者も覚えてなかったので、思い出せる内容で検索してやっとわかった本です。
題名がわかって県立図書館の地下書庫に1冊あることが分かり
見てきました。やっぱりずっと探していた本でした!